- - PR -
OEでSyntax error - badly formatted address
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-12-06 18:39
お世話になります。
送られてきたメールを複数人に転送しようとすると、下記のエラーが発生します。 クライアント : WindowsXP・SP2 OE6.00.2900.2180 SMTPサーバ : Postfix ************** 送信者の電子メールアドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メールアドレス:####(xxx@xxx.xxx) 件名:** 〜省略〜 サーバーの応答:501 Syntax error - badly formatted address ポート:25 セキュリティ(SSL):なし サーバーエラー:501 エラー番号:0x800CCC78 ************** このエラーで、「####」と書かれている部分が文字化けを起こしているのです。 サーバーを確認しましたが、エラーはありませんでした。ですので、OEがMIMEに変換してサーバに送信する前に、発生しているようにも見えます。 ここはOEの[ユーザー情報 → 名前]の欄だと思いますが、2バイト文字で設定しています。 この部分が、2バイト文字だと不具合が発生するような事例をネット上で見たことがありますが1バイト文字に変更しても発生してしまいました。 新規作成でメールを送信する時はエラーは出ません。返信時も出ません。 転送時に発生します。。 なぜ、自分の名前が文字化けを起こしてしまうのでしょうか?? OEの問題なのでしょうか? このような事例をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか? |
1