- - PR -
メールシステムの不具合解消法の選択
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-04-18 04:38
いつもお世話になっております。
現在、WINDOWSベースのシアトルラボが作成したSLメール POPで使用しておりますが、 受信にたいして不具合が発生して、 送信したはずのメールが届かないというエラーが続発しております。 ただしよくよく見ると原因の1つとしてクライアントのOUTLOOK2000のほうで PSTが大きすぎて、受け取るときに不具合をおこしているようです。 現象の特徴は 1.送信したはずのメールがOUTLOOKに現れない 2. エラーメッセージはまったくでない 3. POPサーバーのログには正常にクライアントに配信された POPのログがのこされていた つまりメールサーバーはもうクライアントに配信したというステータスですが アウトルッククライアントにはそのメッセージが現れていない状態です。 ログを見る限りPOPの通信は正常になされているようでした。 このての問題を解決するのに EXCHANGEやLOTUSなどサーバーに若干コピーを残すような仕組みを導入した 解決策はいい解決策なのでしょうか? このような現象にみまわれたことはよくあるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします |
1