- PR -

メモリーリーク現象について

投稿者投稿内容
のん
会議室デビュー日: 2005/12/07
投稿数: 15
投稿日時: 2006-08-15 14:23
社内で、夕方になると、複数のユーザでフリーズの現象が起きていました。

こちら、メモリーリークが原因ではないか、という話を受けましたが、具体的な確認の手順がわからず困っています。

タスクマネージャの"パフォーマンス"で、メモリーの数値を確認したところ、問題の時間帯、カーネルメモリの数値がアップしていました。

また、パフォーマンスモニタでログを採りましたが、ログの解析の方法がよく理解できません。

メモリーリーク現象解消にあたり、手順をご存知のかた、アドバイスを、どうぞ、よろしくお願いいたします。
想馬
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/05/29
投稿数: 245
お住まい・勤務地: 神奈川・東京
投稿日時: 2006-08-15 15:49
とりあえずフリーズするPCの共通点を洗い出しましょう。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-08-15 16:03
こんにちわ.
引用:

のんさんの書き込み (2006-08-15 14:23) より:

メモリーリーク現象解消にあたり、手順をご存知のかた、アドバイスを、どうぞ、よろしくお願いいたします。


それが
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/27/5785227.html
という現象であることは理解していますか?
スフレ
ぬし
会議室デビュー日: 2005/05/27
投稿数: 281
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2006-08-15 16:07
ユーザが凍ってしまうというぐらいですから、冷房が効きすぎなんでしょう。夕方になると外気温が下がりますから、冷房を弱めにしたほうがよいです。

すいません、冗談です。
で、何がフリーズするんでしょうか? カーネル? アプリケーション?
のん
会議室デビュー日: 2005/12/07
投稿数: 15
投稿日時: 2006-08-15 16:17
kazさん、想馬さん、

コメントを、どうもありがとうございます。
あせっていたため、箇条書きになってしまいました・・・(汗

想馬さん>
こちら、PBXを導入してからの現象で、クライアントが原因であることまで特定されています。

Kazさん>
メモリーリークについては、一応理解できています。

切り分けが難しいため、導入ベンダーのサポートがうまく受けられず、こちらで、できるだけの情報把握をしたいと考え、よい確認方法を探しております。
のん
会議室デビュー日: 2005/12/07
投稿数: 15
投稿日時: 2006-08-15 16:29

>冷房を弱めにしたほうがよいです。

スフレさん、和みました^^

>で、何がフリーズするんでしょうか? カーネル? アプリケーション?

すみません・・・
タスクマネージャを確認をしてみたものの、どのように特定したらいいのか判断が出来ない状態です
_________________
おむすび君
常連さん
会議室デビュー日: 2005/03/11
投稿数: 29
投稿日時: 2006-08-15 16:39
メモリリークの特定って結構大変な作業かと思うのですが
いまいち状況(と、のんさんのレベル感)が掴めません

引用:
パフォーマンスモニタでログを採りましたが、ログの解析の方法がよく理解できません


パフォーマンスモニタでログを採ったのはのんさんですか?
誰かが採っていて、「これを見て解析しなさい」と言われたけど
どうやってみればいいかわからないという感じでしょうか

引用:
こちら、PBXを導入してからの現象で、クライアントが原因であることまで特定されています。


PBXって交換機のこと?(違ったらすいません)それに伴ったアプリ入れ替えで...ってことでしょうか?
クライアントが原因であることまで特定は何を見て判断したのでしょう?
のん
会議室デビュー日: 2005/12/07
投稿数: 15
投稿日時: 2006-08-15 18:47
おむすび君さん、コメントありがとうございます。

>「これを見て解析しなさい」と言われたけど
>どうやってみればいいかわからないという感じでしょうか

はい、その通りです。
私は、正直言って、今回「メモリーリーク」という言葉をベンダーから聞かされ、初めて知った次第です。

>PBXって交換機のこと?(違ったらすいません)それに伴ったアプリ入れ替えで...>ってことでしょうか?
>クライアントが原因であることまで特定は何を見て判断したのでしょう?

その通りです。PBXによりネットワークの構成が変わり(サーバが増設され、VLAN環境でVoiceセグメントとDataセグメントがクライアントPC上でトラフィックされています。)クライアントが原因であることは、ベンダー調査により特定されました。

なお、現象としては、たいてい夕方フリーズするのですが、昼間、リブートをしておくと夕方のフリーズが起きません。
メモリが開放されたことにより、現象が解消されていると思います。

予断ですが、PBXで不具合が起きるのですが、その不具合と同じタイミングでフリーズが起きます。こちら、ベンダーに解析を依頼したものの、「ソフトウェア(※)を起動していない状態で、その現象が再現しないのであれば、サポート範囲外」との回答を得て、先に進みません。
※常時使用しているソフトウェアは、InternetExplorerとExcel,Word,Accessという状況です。

なんとか、この現象の原因の手がかりをつかみたいと思っています・・・。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)