- PR -

RedHat8+Apache2+Opensslで動作がおかしい

1
投稿者投稿内容
kz69
会議室デビュー日: 2007/05/02
投稿数: 15
投稿日時: 2007-05-18 21:41
たびたびお世話になります。
RedHat8(2.4.18-14)上にapache2(2.0.47)を導入し稼動してたサーバー
をSSL対応させるため、OpenSSL(0.9.7d)を導入したのですが、
apachectl startsslで、設定したはずのパスフレーズを聞いてきませんでした。
この段階でWEBサーバー自体は稼動しており、サイトを閲覧することも可能です。
ですが、やはりhttps://ではサイトが見つからない状態です。

opensslは
./config -fPIC shared
make
make install

その後、apache2を
./configure --enable-mods-shared=all --enable-module="so ssl" --with-ssl=/usr/local/ssl
make
make install
この状態で導入し直しました。

httpd.confにはInclude conf/ssl.confがはいっていました。
ssl.confも修正していません。
ですので、初期値のままの状態に沿ってserver.crtとserver.keyを作成しました。
/usr/local/apache2/conf/ssl.crtにserver.crt
/usr/local/apache2/conf/ssl.keyにserver.keyを配置

apacheの起動状態をみると、httpd -k start -DSSLになっています。
ここまでの情報で、なにか対策があればお教え下さい。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
Console
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/10
投稿数: 65
お住まい・勤務地: 石川県金沢市
投稿日時: 2007-05-19 00:25
こんばんわ

netstat -tl とかして listening されているか確認して見てください。
kz69
会議室デビュー日: 2007/05/02
投稿数: 15
投稿日時: 2007-05-19 01:22
お世話になります。
netstatでみるかぎり、httpdが:80でしか動いていません。
なので、listeningされていないんだとおもいます。
ひきつづきよろしくお願いします。
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2007-05-19 09:38
その apachectl で、既存の Apache を起動しているというオチは考えられませんか?
/usr/local/apache2 に導入しているようですので、明示的に /usr/local/apache2/bin/apachectl startssl と起動してみては如何でしょう。
ちなみに、例えば Apache が PID 10000 で動いているとすれば、ls -l /proc/10000/exe とすることで、ロードされているプログラムファイルの正体が分かります。( プログラムの実行者もしくはrootの権限が必要 )
この線から現状を調べても良いですね。
あんとれ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 556
投稿日時: 2007-05-19 18:21
引用:

kz69さんの書き込み (2007-05-18 21:41) より:
./configure --enable-mods-shared=all --enable-module="so ssl" --with-ssl=/usr/local/ssl



[ 誤 ]
--enable-module="so ssl"

[ 正 ]
--enable-modules="so ssl"

もう一度やってみてください。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)