- PR -

.htaccessにてパスワード認証ができない

1
投稿者投稿内容
jin
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/03/11
投稿数: 96
投稿日時: 2007-05-22 02:21
サーバを新しく構築しなおしたのですが、.htaccessにて認証画面が出ることは出るのですが、パスワードを何度も要求されます。

/home/hogehoge/public_html/li/cgi-bin/bbs/.htaccess の内容
AuthType Basic
AuthName "Example of password restriction"
AuthUserFile /home/hogehoge/.passwd_file
<Limit GET>
require valid-user
</Limit>

/home/hogehoge/.passwd_file の内容
hoge:LMsttD1C77f9c

前回のサーバではこれでできていたのですが、httpd.confの設定でしょうか。
Access FileName .htaccess は設定しています。

OS Linux Redhat 9
Apache/2.0.52

[ メッセージ編集済み 編集者: jin 編集日時 2007-05-22 02:22 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: jin 編集日時 2007-05-22 02:39 ]
SHR
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/06/15
投稿数: 99
投稿日時: 2007-05-22 12:06
認証画面を出してパスワードを入力したところで、
Apacheのエラーログが出ませんか?

パスワードファイルが無いか、権限(途中のディレクトリ含む)に問題であれば
Permission deniedが出るでしょうし、
その際にどこのファイルを参照しようとしているか確認できるでしょう。
Permission deniedが出なければ、一度リネーム等をして わざとPermission deniedを出し、
参照している場所が間違いない事が確認できるでしょう。
単純に入力しているパスワードに間違いであればPassword Mismatchが出るはずです。
shimix
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/05
投稿数: 512
お住まい・勤務地: 大分市
投稿日時: 2007-05-22 13:18
本題と関係なくて申し訳ないのですが・・

引用:

<Limit GET>
require valid-user
</Limit>


<Limit GET>を書いているのは何か理由がありますか?

#POSTでアクセスする余地を残しておこうとか(違
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)