- PR -

レガシーシステムを仮想環境にて移行する場合

1
投稿者投稿内容
fukuji180
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/04
投稿数: 37
投稿日時: 2007-10-19 16:03
いつも参考にしています。

経験がある方などご教授いただけますと幸いです。
古いNTじゃないと動作しないシステムを、仮想環境にて移行したいと考えています。
その場合の移行ソリューションとして、VMWareを使用しようとしています。

移行については、VM WareConvertorを考えています。

そこで質問です。

このソリューションを使っている方はいらっしゃいますか?
オフラインバックアップでアーカイブを取り、VM環境にコンバートが出来そうなので
便利そうなのですが??
http://www.proton.co.jp/products/trueimage91server-win/index.html

仮想システムとしてVM Wareサーバー(無償版)がありますが 実運用でこれらを
使用しても大丈夫なものなのでしょうか?(ただより高いものは無い!?)

http://www.vmware.com/ja/products/server/

製品版と比較しても、それほど見劣りがしないので。。
http://www.vmware.com/ja/products/server_comp.html

最後に、Virtual PCはVMと比べて評価はどうなのでしょうか?

まとまりの無い質問で申し訳ないです。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2007-10-19 22:16
こんばんは.
引用:

fukuji180さんの書き込み (2007-10-19 16:03) より:

このソリューションを使っている方はいらっしゃいますか?
オフラインバックアップでアーカイブを取り、VM環境にコンバートが出来そうなので
便利そうなのですが??
http://www.proton.co.jp/products/trueimage91server-win/index.html


仕事でやってますよ.
環境によってできる/できないがありますが.
引用:

仮想システムとしてVM Wareサーバー(無償版)がありますが 実運用でこれらを
使用しても大丈夫なものなのでしょうか?(ただより高いものは無い!?)


実用性はともかく,負荷や運用上の問題を考えたら
素直に ESX でご利用になることをお奨めします.
「一時的な利用」や「検証するだけ」ならば良いでしょう.
引用:

最後に、Virtual PCはVMと比べて評価はどうなのでしょうか?


なにが「どう」なのでしょう?
VirtualPC と VMware Server の比較ですか?
それとも VirtualServer と VMware ESX の比較ですか?
上総
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/06/22
投稿数: 107
投稿日時: 2007-10-23 01:27
現在、無償の仮想環境は下記の通りです。
・VMware Server
・VMware Player
・Virtual Server
・Virtual PC

まずクライアント端末は『VMware Player』・『Virtual PC』の
何れかで良いかと思います。

 どちらかと言われれば『VMware Player』の方が『VMware Converter』等の
ツールがある為、『VMware』の方が優勢な気もします。
私も仕事で『VMware Converter』を使用しましたが、IEが5か6以上と言った
制限があった気がします。
結果的には移行元となる端末にインストする必要がある為、移行後に影響が
無ければ問題ないかと思います。

※正規の手法で無くても良ければ、移行先(又はイメージを作成するだけの)端末のみ
 にインストして動作させる事も可能です。
  念のため言っておきますが違法な手段ではありませんが、完全なサポート対象外と
 なりますが。

サーバーについては、『VMware Server』でレガシーシステムを動作させるのは、
若干無理と言うか難しい状態になると思います。
サーバーは保守のきく『VMware Esx Server』を使用されるのが望ましいかと思います。
(レガシーシステムのサーバーが2台以上なら特に)
『VMware Esx Server』は『VMware Server』に比べると、(ホストOSに何を使用するか
によりますが)ゲストOS(この場合はレガシーシステムのOS)が直接ハードウェアを
制御する訳では無い(ホストOSの層が厚い)のでレスポンスが悪くなります。
この点『VMware Esx Server』は(ホストOSの層が薄い為)ゲストOSがあたかも
ハードウェアを制御しているかの様なレスポンスとなります。(無駄が少ない)
(素の状態でレガシーシステムを操作するのが一番ですが)

※『VMware Esx Server』は有償ですが、30日間の体験版があったと思いますので、
実際に試して決められると良いかと思います。
又、『VMware Esx Server』と恐らくは同じ位のレベルであろう、『Xen』も視野に
入れられると良いかもしれません。
fukuji180
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/04
投稿数: 37
投稿日時: 2007-10-25 12:35
色々と回答ありがとうございます。

取り敢えず制約(IE5/6?)があるかもしれまないと言う事で詳細調べて
みます。

取り急ぎ検証ベースなので、VMWareServerを試してみたいと思います。

これからは、仮想化が流行りそうな気がしますので 勉強しないと
行けませんね。

ありがとうございました。
上総
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/06/22
投稿数: 107
投稿日時: 2007-10-25 22:12
仮想化に関する資料としては、下記のHPが参考になるかと思われます。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/virtual06/index.html
↑こちらは昨年の分ですが書籍化されています。
 今年の分も書籍化されていますが、閲覧用のWebページが見当たりませんでした。
 概要と実践と織り交ぜてあるのでWebで見るよりかは、書籍購入が御勧めです。
 タイトルは"すべてわかる仮想化大全"です。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060630/242226/?ST=virtual
↑VMware Infrastractureによる仮想環境構築法

http://itpro.nikkeibp.co.jp/virtual/index.html
↑仮想化全般のサイトです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)