- PR -

ファイルサーバの冗長化

投稿者投稿内容
斉藤モモ吉
会議室デビュー日: 2008/02/12
投稿数: 10
投稿日時: 2008-02-20 19:15
現在、PDC(2003)でActiveDirectoryを構築しています。
ディレクトリサービス、DNS、ファイルサーバが主な使用用途です。
近日中に2000ServerでBDCを構築しようと思います。2000なのは予算的な問題です。

そこで、PDCとBDCを使用してファイルサーバを冗長化したいと考えています。
今回したいのはPDCとBDCを常に同期し、仮にPDCが落ちた場合でも冗長化によってファイルを扱えるようにしたい。
また、PDCが復帰後、自動でBDCと同期を取りPDCとBDCが常に最新の状態を保ちたい。
です。

現在は、DFSのレプリケーションを試しているのですが、
ファイル自体は「¥¥ドメイン名¥共有名」で問題なく見えるものの、PDCにしか存在しない等の現象が発生し、行き詰っております。

何か良い方法はありますでしょうか?
お知恵を貸していただければ幸いです。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2008-02-20 20:38
こんばんは.

ここでも再三指摘されていることですが,
Active Directory に PDC/BDC の区別はありません.
それから,DFS や複製をどう構成したのか?など,
やったことを書かないとさっぱり何が起きているかわかりません.
斉藤モモ吉
会議室デビュー日: 2008/02/12
投稿数: 10
投稿日時: 2008-02-21 12:57
お返事ありがとうございます。

DFSではフルメッシュで構成しました。
¥¥ドメイン名¥共有名
でファイルは全て見えるのですが、DC1、DC2共にファイルがある場合や、
DC1(またはDC2)にしかファイルがないとう状態になります。
そうなると、DC1が落ちた時に「¥¥ドメイン名¥共有名」で表示されるファイルがDC2にあるファイルのみになってしまいます。

最初の投稿と被りますが、
常にDC1とDC2を同期させ、片方のサーバが落ちた時でも問題なくファイルサーバを使用出来、
また復帰後は自動的に同期を行う事によって、落ちていたサーバも最新の状態を保てるようにしたいです。

特にDFSでないと駄目という事はありません。
DFSで可能なら、それに越した事はないですが他の手段でも可能なら教えて頂きたいです。

[quote]
kazさんの書き込み (2008-02-20 20:38) より:
こんばんは.

ここでも再三指摘されていることですが,
Active Directory に PDC/BDC の区別はありません.
それから,DFS や複製をどう構成したのか?など,
やったことを書かないとさっぱり何が起きているかわかりません.

[/quote]
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2008-02-21 21:43
こんばんは.
引用:

斉藤モモ吉さんの書き込み (2008-02-21 12:57) より:

DFSではフルメッシュで構成しました。
¥¥ドメイン名¥共有名
でファイルは全て見えるのですが、DC1、DC2共にファイルがある場合や、
DC1(またはDC2)にしかファイルがないとう状態になります。
そうなると、DC1が落ちた時に「¥¥ドメイン名¥共有名」で表示されるファイルがDC2にあるファイルのみになってしまいます。


同期のタイミングは設定していますか?
たしか,複製する際のインターバルを設定することができたと思います.
引用:

最初の投稿と被りますが、
常にDC1とDC2を同期させ、片方のサーバが落ちた時でも問題なくファイルサーバを使用出来、
また復帰後は自動的に同期を行う事によって、落ちていたサーバも最新の状態を保てるようにしたいです。

特にDFSでないと駄目という事はありません。
DFSで可能なら、それに越した事はないですが他の手段でも可能なら教えて頂きたいです。


DoubleTake は手軽に実現できると思います.
とし
常連さん
会議室デビュー日: 2005/03/08
投稿数: 38
投稿日時: 2008-02-22 09:21
Kazさんが書きました。

[/quote]
DoubleTake は手軽に実現できると思います.

[/quote]

すみません。
確か、DoubleTakeってDCにインストールした場合正常に切り替わらなかった気がしますが。。。。。
私の勘違いだったらすみません。

斉藤モモ吉
会議室デビュー日: 2008/02/12
投稿数: 10
投稿日時: 2008-02-22 10:46
お返事ありがとうございます。

引用:

同期のタイミングは設定していますか?
たしか,複製する際のインターバルを設定することができたと思います.



同期のタイミングというのは、プロパティのレプリケーションタブにある「スケジュール」でしょうか?
そこは全ての時間、曜日に「レプリケーションが利用可能」に設定してあります。

60G程の容量なのですが、時間が経過すればDC1、DC2共に同期するのでしょうか?

引用:

確か、DoubleTakeってDCにインストールした場合正常に切り替わらなかった気がしますが。。。。。
私の勘違いだったらすみません。



DoubleTakeは良さそうですが、問題があるかもしれないのですね。
basty
常連さん
会議室デビュー日: 2006/10/06
投稿数: 42
投稿日時: 2008-02-22 11:24
kaz様がおっしゃっているのは、
データ同期に関しての手軽なやり方だと思います。

確かにDC兼ファイルサーバなマシンで
Double-Takeを使って、IPやマシン名をFailOverしてしまった場合
上手くいかないと思います。
単純なデータ同期として使用する分には問題ないかと
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2008-02-22 16:31
こんにちは.
引用:

斉藤モモ吉さんの書き込み (2008-02-22 10:46) より:

引用:

同期のタイミングは設定していますか?
たしか,複製する際のインターバルを設定することができたと思います.



同期のタイミングというのは、プロパティのレプリケーションタブにある「スケジュール」でしょうか?
そこは全ての時間、曜日に「レプリケーションが利用可能」に設定してあります。


複製の時間間隔も設定できませんでしたっけ?
...と考えましたが,片側が Windows2000 Server というのは経験がありません.
あるいは緻密な設定ができないかもしれませんね.
引用:

60G程の容量なのですが、時間が経過すればDC1、DC2共に同期するのでしょうか?


それが基本機能ですので.
ちなみに,Windows Server 2003 であれば DFS-R.
Windows 2000 Server なら DFS + FRS で複製するはずですが,
異種 OS 同士の場合はどう設定することになるんでしょう?
引用:

bastyさんの書き込み (2008-02-22 11:24) より:

kaz様がおっしゃっているのは、
データ同期に関しての手軽なやり方だと思います。


です.
引用:

確かにDC兼ファイルサーバなマシンで
Double-Takeを使って、IPやマシン名をFailOverしてしまった場合
上手くいかないと思います。
単純なデータ同期として使用する分には問題ないかと


なので,DNS で cname を使うとか,IP alias 使うとか,
切り替えの方法はたくさんあると思いますし,
場合によっては自動的に切り替え/切り戻しできる環境を
作ることができると思います.

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)