- PR -

WindowsXPをファイルサーバとして使用していますが

1
投稿者投稿内容
hiro
会議室デビュー日: 2007/03/16
投稿数: 15
投稿日時: 2008-05-14 16:17
WindowsXP(SP2)をファイルサーバとして使用しています。
当初、接続端末は5台程度だったのですが、徐々にその数が増え、現在は10台が接続しています。
接続端末が増えるにつれて、ファイルサーバへの接続時に「コンピュータへの接続数が最大値に達しているため、これ以上このリモート コンピュータに接続できません。」というエラーメッセージが表示されるようになり、接続できない端末が出てきました。

NAS、StrageServer、Sambaも検討していますが、先ずは運用で対応しようと思い、以下を実施しました。
1.各端末からファイルサーバへのネットワークドライブ割当解除
2.AutoDisconnect の時間を15分→1分に変更
3.各端末の「オフラインファイルを使えるようにする」をオフ
4.ファイルサーバへ接続したエクスプローラは使用後に閉じる

ここからが問題なのですが、
「コンピュータの管理」→「システムツール」→「共有フォルダ」→「セッション」
で接続端末数、開いているファイル数を見ると、接続端末は3台、開いているファイルも合計5つ程度なのですが、
「コンピュータの管理」→「システムツール」→「共有フォルダ」→「共有」
を見ると、IPC$(Remote IPC)のクライアント接続数が10になっているのです。

この状態でファイルサーバへの接続を試みると、当然繋がりません。

1.このような現象が起こる理由は何でしょうか?
2.回避策はあるのでしょうか?
3.IPC$で10となった場合、その接続情報を見る手段はありますか?

以上3点をご教授頂きたく、宜しくお願い致します。
(質問文が長くなり、申し訳ありません)
Kozoo
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/11/10
投稿数: 52
お住まい・勤務地: コンクリートジャングル東京
投稿日時: 2008-05-14 18:46
引用:

hiroさんの書き込み (2008-05-14 16:17) より:

1.このような現象が起こる理由は何でしょうか?
2.回避策はあるのでしょうか?
3.IPC$で10となった場合、その接続情報を見る手段はありますか?


A1:ファイルサーバがマスタブラウザに設定されているからではないでしょうか。
  接続は単にファイルを開くだけではなく、お互いの情報をやり取りする事も含んでいると思います。

A2:サーバをマスタブラウザにしないようにすれば、回避できるのでは?と思います。
  が、確証はありません。また、この設定はレジストリを直接編集する必要があるようです。

A3:単に見るだけであれば、hiroさんが確認された方法で良いのではないでしょうか。
  ご自身が利用されているPCに自動的にポップアップしたい、というような要望でしたら当方では分かりかねます。

参考になるかどうかは分かりませんが、こちらのサイトをご確認頂いてはどうでしょうか。
Microsoftサポートオンライン
また、以前にも似たようなトピックがあったようです。
@IT会議室

予算、運用面から可能であればファイルサーバだけであれば、NASの利用をお勧め致します。
hiro
会議室デビュー日: 2007/03/16
投稿数: 15
投稿日時: 2008-05-15 14:33
Kozoo様、ご回答ありがとうございます。

引用:

A1:ファイルサーバがマスタブラウザに設定されているからではないでしょうか。
  接続は単にファイルを開くだけではなく、お互いの情報をやり取りする事も含んでいると思います。

A2:サーバをマスタブラウザにしないようにすれば、回避できるのでは?と思います。
  が、確証はありません。また、この設定はレジストリを直接編集する必要があるようです。




マスタブラウザについての知識が無いので、調べて試してみます。
ありがとうございます。

引用:

A3:単に見るだけであれば、hiroさんが確認された方法で良いのではないでしょうか。
  ご自身が利用されているPCに自動的にポップアップしたい、というような要望でしたら当方では分かりかねます。



私の質問の仕方(日本語表現)がまずかったです。
伺いたかった内容は、
IPC$の接続数に関わらず、その接続内容(どの端末からの接続なのか)を確認したかった、ということです。
もしご存知であれば、ご教授頂きたいと思います。
(自身でも調べたのですが、情報が得られませんでした)
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)