- PR -

TCPWrapperとxinetdについて

投稿者投稿内容
むー
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/29
投稿数: 42
投稿日時: 2003-06-03 18:14
むーです。
いつもお世話になっております。

早速なのですが、TCPWrapperとxinetdは
併用できるものなのでしょうか?
私の考えとしては、特に問題はないと思っておりますが、
正直根拠がありません。
可否および発生し得る問題点などお気づきの方は是非
ご教示のほどよろしくお願いします。
こつぶ
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/11
投稿数: 47
投稿日時: 2003-06-04 10:01
こんにちは。

>早速なのですが、TCPWrapperとxinetdは
>併用できるものなのでしょうか?

たしかxinetd自身がTCPWrapperを利用しているはずですから、
併用できるのではないでしょうか。

すいません、うろ覚えで。
郵便来たす
会議室デビュー日: 2003/04/04
投稿数: 5
投稿日時: 2003-06-04 12:18
下記のLinuxSquare連載記事でサポートしているという記述があるので
大丈夫ではないでしょうか。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/security01/security01b.html

むー
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/29
投稿数: 42
投稿日時: 2003-06-04 14:10
ありがとうございます。

ところで、xinetdがあればTCPWrapperは要らないのでしょうか?
xinetdはあくまでもxinetd(inetd)管理下サブサーバに対する
アクセス制御ができるものであり、それ以外のサービス(例えば
sendmailとかpingとかNTPとか)のアクセス制御(パケットフィルタ)は
できないものと認識しております。
この認識は誤りでしょうか?


[ メッセージ編集済み 編集者: むー 編集日時 2003-06-04 14:13 ]
郵便来たす
会議室デビュー日: 2003/04/04
投稿数: 5
投稿日時: 2003-06-04 16:07
>ところで、xinetdがあればTCPWrapperは要らないのでしょうか?
機能的には含まれているらしいので、基本的にはいらないじゃない
んでしょうか?古い設定ファイルを使わなければならないとか特別な
理由がない限りは。

>xinetdはあくまでもxinetd(inetd)管理下サブサーバに対する
>アクセス制御ができるものであり、それ以外のサービス(例えば
>sendmailとかpingとかNTPとか)のアクセス制御(パケットフィルタ)は
>できないものと認識しております。
>この認識は誤りでしょうか?

すいません。未熟ものなのでそれら(pingはICMPなので出来ないような
気がしますが...)に使ったことはありませんが、それぞれのサーバ
プログラム側の作りによるのではないかと思っています。
少し興味があるので調べてみようかと思ってはいますが...

また、この場合のアクセス制御はパケットフィルタというよりは、サー
ビスフィルタとでもいうようなもの(TCPとかUDPのポートレベル)だと
認識しています。
むー
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/29
投稿数: 42
投稿日時: 2003-06-06 15:31
TCP Wrappersを使用して/etc/hosts.denyに"ALL:ALL"設定
(つまりすべて拒否する設定)を施した場合でも、pingはできると
考えてよろしいでしょうか?
お恥ずかしい話、TCP Wrappersが制御するサービスがどこから
どこまでなのかが分かっておらず、現在の認識としては、上記設定を
すればすべてのパケットを受け付けない状態になってしまうと
思っておりました。

また、xinetdが制御するサービスはinetdで管理されるサブサーバのみで
よろしいのでしょうか?ひょっとして他のサービスもxinetd.confの
設定如何で制御できるのがxinetdなのでしょうか?
こつぶ
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/11
投稿数: 47
投稿日時: 2003-06-06 16:24
こんにちは。
>TCP Wrappersを使用して/etc/hosts.denyに"ALL:ALL"設定
>(つまりすべて拒否する設定)を施した場合でも、pingはできると
>考えてよろしいでしょうか?

できると思いますよ。PINGを通さないなどの設定を行うのは
iptablesなどのファイアーウォールだと認識しています。

たとえば/etc/hosts.deny等の書式は
デーモンリスト:ホストまたはIPアドレスなど

と言うようになりますので、アクセス制御の対象は
デーモンと言うことになります。
むー
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/29
投稿数: 42
投稿日時: 2003-06-06 18:06
こつぶさん、ご回答ありがとうございます。

しつこくなってしまい申し訳ありません。
> たとえば/etc/hosts.deny等の書式は
> デーモンリスト:ホストまたはIPアドレスなど
> と言うようになりますので、アクセス制御の対象は
> デーモンと言うことになります。
ということは、UNIX一般のネットワーク関連サーバ
(デーモン)であれば登録できると考えてよろしいでしょうか?

例えば、NTPのxntpdデーモン、SMTPのsendmailデーモン、
NFS関連デーモンなどもここに設定できるのでしょうか?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)