- - PR -
ドメインコントローラを構成したサーバーのサブネットマスク値の変更
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2009-02-14 17:39
いつもお世話になっております。
現在社内のサブネットマスク値を24ビットに設定しておりますが、 端末数が多くなり一時的な対応として23ビットに変更する予定です。 そこで皆様のお知恵をいただきたいと考えております。 ドメインコントローラに構成した状態でサブネットマスク値のみ 変更する場合、DCを構成した状態で変更しても問題ないものなので しょうか? 影響範囲が今一把握できていませんので、 一度DCからメンバーサーバーに降格してサブネットマスク値を変更、再びDCを構成する という手順を考えています。 何卒、よろしくお願いいたします。 [ メッセージ編集済み 編集者: 未記入 編集日時 2009-02-14 20:19 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2009-02-15 21:12
http://www.kazukichi.com/memo/ipaddress.html
うえのページによると、 サブネットマスク値24は2進数表記で 11111111. 11111111. 11111111. 00000000 ホスト数は256-2=254個(実際はオール0のネットワークアドレスとオール1のブロードキャストアドレスの2個を除く) サブネットマスク値23は2進数表記で 11111111. 11111111. 11111110. 00000000 ホスト数は512-2=510個(実際はオール0のネットワークアドレスとオール1のブロードキャストアドレスの2個を除く) と理論値上は計算されますが、ご質問のようなサブネットマスク値の変更は、信頼おける業者に依頼するか、MS社のサポートを正式に受けられたほうがよろしいかと思います。匿名・掲示板サイトでの回答はそれが間違っていた場合には、誰も責任がとれないので期待されない方がよろしいかと思います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2009-02-15 23:26
試験問題作成委員会様
やはりDCを構成した状態でのサブネットマスク値の変更は危険そうですね。。 MSのサポートも含めて検討したいと思います。 ありがとうございました。 | ||||||||
|
投稿日時: 2009-02-16 22:30
こんばんは.
client も同じ network 設定に移行するのですよね? どの辺に危険があるのでしょう? Active Directory の構成上で,netmask が大きく影響を与える箇所は ちょっと思いつきません. もし本当にその程度で大きな影響が出るなら, おそらく Active Directory だけではなく あらゆる情報システムで似たようなことが生じると思いますよ. もちろん,この意見で責任を持てるものではありませんが, Active Directory という仕組みを過大に難しく考えすぎでは? | ||||||||
|
投稿日時: 2009-02-16 22:36
作業自体はそう難しい物でもないと思いますから、一度検証環境でテストするべきでしょうね。
それで問題があったり疑問がでれば、サポートを使うのもよいかと。 | ||||||||
|
投稿日時: 2009-02-17 13:21
業者に依頼したりMSのサポートを受けられる前に、IPアドレスとネットマスク・ネットワークアドレスの関係をまず調べないといけないと思います。
IPアドレスとネットマスクの関係はたとえばしたのページに書いてあります。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2190/topic/ipaddr/ipaddr.html たとえば IPアドレス [192.168.1.11] 11000000. 10101000. 00000001. 00001011 ネットマスク[255.255.254.0] 11111111. 11111111. 11111110. 00000000 理論積をとると 11000000. 10101000. 00000000. 00000000 ネットワークアドレス[192.168.0.0]に属している IPアドレス [192.168.2.11] 11000000. 10101000. 00000010. 00001011 ネットマスク[255.255.254.0] 11111111. 11111111. 11111110. 00000000 理論積をとると 11000000. 10101000. 00000010. 00000000 ネットワークアドレス[192.168.2.0]に属している IPアドレス [192.168.3.11] 11000000. 10101000. 00000011. 00001011 ネットマスク[255.255.254.0] 11111111. 11111111. 11111110. 00000000 理論積をとると 11000000. 10101000. 00000010. 00000000 ネットワークアドレス[192.168.2.0]に属している したがってIPアドレス [192.168.2.11/23]と[192.168.3.11/23] は同一のネットワークということになると思います。 IPアドレス [192.168.4.11] 11000000. 10101000. 00000100. 00001011 ネットマスク[255.255.254.0] 11111111. 11111111. 11111110. 00000000 理論積をとると 11000000. 10101000. 00000100. 00000000 ネットワークアドレス[192.168.4.0]に属している なお、ネットワーク部は上位23ビット、ホスト部は下位9ビットであるため、同一ネットワークには、2の9乗−2=510台のホスト数が可能。 という理屈になると思いますが間違っていたら申し訳ありません。 2進数 10進数の変換はたとえばしたのページからできます。(関数電卓を使う方法もあります。) http://hogehoge.tk/tool/number.html < [ メッセージ編集済み 編集者: 試験問題作成委員会 編集日時 2009-02-17 15:56 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2009-02-18 12:49
kaz様 助言ありがとうございます。 クライアント端末、ルーター、L3スイッチ、F/Wなど すべての機器のサブネットマスク値は今回の設定変更にて 統一するように変更作業を行う予定です。 私自身もActive Directory の構成上でサブネットマスクが 大きく影響を与えると考えておりませんでしたが、ADのメタ データのどこかに構成時のサブネットマスク値が記録されて いた場合などメタデータとネットワークの設定との不整合が 起こり影響を与えてしまう可能性があるのではないのかと考え、 本当にActive Directoryを構成する各種サービスの挙動に 影響は一切ないのか? という疑問を解消できなかったため投稿した次第です。 ※たぶんそんな作りにはなっていないとは思いますが。。 まあこの疑問は晴れそうもなさそうなので、 DC1(FSMO) DC2 1.DC2を降格 2.DC2のサブネットマスク値を変更 3.DC2をADを構成 4.DC1のFSMOの役割をDC2に転送 5.DC1を降格 6.DC1のサブネットマスク値を変更 7.DC1をADに構成 という手順を考えております。 よろしくお願いいたします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2009-02-18 13:27
こんにちは。
私もkaz様と同様に、大きく影響を与えそうな所が思いつきません。 唯一、サイト間の設定かなと思っています。 サイト間設定で、 サブネットの紐付けを行っている場合くらいなんじゃないかと・・・・ わざわざ、DCの降格までする必要があるのか?と思いますけどね。 #ただ、はっきりとした確証も無いですし、 #そういったドキュメントも見たことがないです。 |