- PR -

これからPCベンダーに期待すること

投稿者投稿内容
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2003-10-31 09:40
引用:

Beatleさんの書き込み (2003-10-31 09:20) より:
今現在で言えば、プリインストール機でもOS(のみ)のCDはちゃんと付属していて
欲しいものです。
まぁ、これから期待するものとしては64bitPCでしょうかね。


 私はAMDのAthlon64にはかなり期待しています。
今のバージョンのAthlon64は買いませんが、
来年末にはAthlon64でパソコンを一台組み立てるつもりです。
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-10-31 09:51
ほむらです。
自作はお金かかりますけど。高いのは最初だけですね。
あと、自作するとドライバとかも部員単位でわかるので
困ったときに対処し易いです。
へたなサポートに電話して、たらいまわしにされるよりもよっぽど楽です。
いざとなれば近くの人とか価格.comとか強い味方も。。。

まぁマザーボードを変えようと思うと
やっぱりお金はかかりますけどCPU替えたりとか位ならそんなにもなりませんしね
#本音は、個人的にケースだけ昔のままって言うPCがLOVE(笑

#安いメーカーマシンは安いなりのスペックしています。。。
#企業なら買うよりもリースとかのほうがいいだろって言うくらい。。

(追記)
自作で余った部品は中古屋さんに持っていくのでリサイクルにも適しています(おおげさw

[ メッセージ編集済み 編集者: ほむら 編集日時 2003-10-31 09:51 ]
もゆきしずく
会議室デビュー日: 2003/09/30
投稿数: 13
投稿日時: 2003-10-31 10:40
引用:

OS(Windows)を載せないタイプのものを販売して欲しいですね。使いもしないOSやバンドルソフトのライセンス料を払うなんて阿保らしいです。



みなさん結構OSを煙たがっていますね。
私はXPは仕事向きじゃない、エンターテイメントに程近い気がして
載せていません。
それに国産メーカーは無駄なソフトが多くドライブを食ってしまうので
魅力がそこなわれるように思います。

BTOスタイルのメーカーは増えてきていますよね?
サポートにはみなさんあまり期待されませんか?
Gordie
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/10/14
投稿数: 64
投稿日時: 2003-10-31 11:12
私は初夏に、自宅サーバー用にキューブ型マシンを組みました。
結局、今住んでいるアパートに光ファイバー敷設ができないということが判明し頓挫。
急遽開発用マシンに転用することになりましたが。
自作のメリットは、不要なものを極力削ってこだわりたい部分にお金をかけられるという
ことだと思います。
当時まだ高かったシリアルATAドライブ(今は安くなりましたね・・・。)を搭載し、
メモリは2スロットしかないので512×2で1G搭載。CD−ROMドライブには、
他マシンからソニー製のDVD±RWドライブを移設しました。
デジタル接続にしたかったのでオンボードビデオを殺してAGPスロットにビデオカードを
入れてますが、店員イチ押しのPerheliaではなく、ミレGだったりします。
出来合いのものではこういうことはなかなかできないでしょう。
OSはなんだかんだ言いながらもWindowsXPです。

ちなみにメインマシンはPowerBookG4ですが。


[ メッセージ編集済み 編集者: Gordie 編集日時 2003-10-31 11:15 ]
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-10-31 11:22
井上です。

もちろん、パワーユーザーほど「OS なし」とか「OS のみ」といったクリーンな環境を欲しがる傾向はあるんでしょうけど、メーカーにしてみれば、その分だけ品数が増えて手間がかかるので、二の足を踏むんじゃないかと思うわけです。BTO なら融通が利きますし、実際、NEC みたいに BTO に限ってプレインストールのソフトを省略できるメーカーもありますけど。

現実的な落としどころとしては、サポートはなくてもいいから、ユーザーが自力でクリーンインストールできるように、デバイスドライバの単体提供だけでもやってくれれば、と思いますね。うちで ThinkPad ばかりが増殖している理由のひとつが、これです。

話は変わりますけど。
デフレ時代だから仕方ないのかもしれませんが、「激安」ばかりが持て囃されて、チープな造りのマシンばかりが跳梁跋扈しているのは残念ですね。特に大手メーカー品のノート PC に多く見られる、ヘナヘナしたタッチのキーボードは、見るのも嫌になります。

# だからやっぱり ThinkPad が一番
_________________
www.kojii.net
もゆきしずく
会議室デビュー日: 2003/09/30
投稿数: 13
投稿日時: 2003-11-02 15:29
引用:

井上孝司さんの書き込み (2003-10-31 11:22) より:
井上です。

話は変わりますけど。
デフレ時代だから仕方ないのかもしれませんが、「激安」ばかりが持て囃されて、チープな造りのマシンばかりが跳梁跋扈しているのは残念ですね。特に大手メーカー品のノート PC に多く見られる、ヘナヘナしたタッチのキーボードは、見るのも嫌になります。

# だからやっぱり ThinkPad が一番



これは非常に同感です。
某大手ベンダーは外資ということで日本の市場をあまり理解していないようです。
つまり、デザインや材質にこだわらないのか(?!)
デスクなど10年前と同じようなPCを売っていたりしますね。
ノートのキーボードにはあきれました。。
パフォーマンス重視、価格重視も大事ですが、
インテリアとしてのPCという感覚をもってくれたらなあと思いますね。
こくぼ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/08/11
投稿数: 229
お住まい・勤務地: 国境の南、太陽の西。
投稿日時: 2003-11-02 22:10
こんにちは。

>現実的な落としどころとしては、サポートはなくてもいいから、ユーザーが自力でクリーンインストールできるように、デバイスドライバの単体提供だけでもやってくれれば、と思いますね。うちで ThinkPad ばかりが増殖している理由のひとつが、これです。

EPSONのEDiCubeもドライバを単体提供しています。WindowsXPをHomeからProに変えたときにもデバイス用のCDを回してボタンを一回押すだけで必要なドライバはすべてスムーズにインストールできました。以前はThinkPadを使っていて、Windows98から2000にOSを変えたこともありますが、EPSONの方が簡単にできました。(まぁThinkPadも古いやつでしたから今とは違うと思いますが)

EPSONは値段と性能の割合に惹かれます。ThinkPadよりも6,7万安くて性能は大差ありません。
Panasonic(レッツノート)の軽さも魅力だったのですが、わざわざ、6万も7万も上乗せしてまで軽いPCを持ちたいとは思いませんでした。
#ThinkPadのキーボードを良く思われるのももっともな意見ですが。。

これからのPCベンダーには企業のブランド価値を高めるような開発をしてもらいたいですね。その会社が持つ強みを生かしてユニークなPCを開発すれば消費者としても楽しみが増えるというものです。
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/28
投稿数: 255
投稿日時: 2003-11-03 13:59
>>PC に多く見られる、ヘナヘナしたタッチのキーボードは、見るのも嫌になります。
>># だからやっぱり ThinkPad が一番
>これは非常に同感です。
同じく.

プロの道具として考えた場合,優れたキーボードは必要不可欠.特にノートパソコンでは
他のキーボードに交換できない以上,最初についているキーボードの善し悪しが,即
そのノートパソコンの善し悪しに繋がります.

その点から見ると,タッチも優れているし,邪魔以外のなにものでもないWindowsキーを
排除するなど,Thinkpadのキーボードはノートパソコンとしては一級品です.

>某大手ベンダーは外資ということで日本の市場をあまり理解していないようです。

IBMは外資系とは言え,経営そのものは現地に任せる主義と聞いていますが.
#日本IBMを例に取れば,あくまで出資者が外国企業というだけで,それ以外は日本企業.

それとも他社の話かな?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)