- PR -

MSoffice 時代の終わり近づくかな。

投稿者投稿内容
Shimazaki Ken
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/21
投稿数: 70
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-01-20 06:36
引用:

機能は充分として、文書ファイルの互換性の問題と、ユーザー部門へのサポートコストの増加という人件費の問題を考えると、なかなか厳しいのではないでしょうか。



富士通が OASYS から MS Office へ移行した時は、さほどの混乱はなかったと聞いています。

「文書」なので最悪ビューワーから印刷できればよいというのもあったでしょう。
また他社に比べてリテラシは高かったであろう、というのもあります。
(コンピュータが駄目な人はアプリが何であっても駄目、という説もある)

ただ最近のちょっとした Excel/Access VBA ツールは簡単に移行というわけにはいかなそうです。
とんび
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/11
投稿数: 32
投稿日時: 2004-01-20 10:16
引用:

Gordieさんの書き込み (2004-01-20 01:25) より:
それにシステム部門としては、業務システムをOffice 2003ベースにしてスマートクライアントとしたほうが開発コストの低減など魅力も多いので、ユーザー部門のマシン更新を機に一気にOffice2003を入れてしまいたいという考えもあります。
[ メッセージ編集済み 編集者: Gordie 編集日時 2004-01-20 01:26 ]


オフトピックかもしれませんが、Office 2003ベースにしてスマートクライアントってほんとにはやるんですかね。
自分はかなり疑問に思ってるんですが。Webアプリがはやったようにはいかないんじゃないかと。
1.Webブラウザが無料なのに対してOffice 2003は有料。
2.Webブラウザの動作が最近は標準化されてきて、将来もほとんど変更がないのに大してOfficeは将来どうなるかわからない。
3.Webブラウザの利用が基本的に簡単なのに対して、Officeは複雑
(WordやExcelの本が出てても、IEの本なんてあまり見かけないですよね)
4.Officeはスマートクライアントとして使うときに余計なものがついてきすぎ
(Excelの空セルとか。なくせるのかもしれないけど、だったらわざわざOffice使う意味がないような)

InfoPathは話が別だけど、MSあんまり売るきないような。クライアントライセンス無料にして、VisualStudioにくっつけてたら売れてたんだろうけど。
unibon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/22
投稿数: 1532
お住まい・勤務地: 美人谷        良回答(20pt)
投稿日時: 2004-01-20 10:37
unibon です。こんにちわ。

引用:

せんさんの書き込み (2004-01-20 04:24) より:
どのページを指して明記していないといっているのか判りませんし、
その後ページが書き換わったのかもしれませんが、StarSuite7の
トップページと思われる場所には、明記されているようです。

 以下のページの価格比較表参部分を参照
 http://www.sourcenext.com/starsuite/products/


書き換わったようです。現在、Google で謳い文句で検索すると、古いキャッシュを見ることができますが、そこには明記されていませんでした。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%81%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%80%81%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E3%80%8C%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%8D

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)