- PR -

深夜ATMのブースのドアが、ツタヤのカードで開く

1
投稿者投稿内容
zanjibar
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/30
投稿数: 309
投稿日時: 2004-01-21 09:07
24時間ATM稼動のUFJ銀行のドアなのですが、ドアのロック解除をツタヤのカードでも
可能です。(クレジット機能がついているものではあきません。) 平成信用金庫の
カードでもあきました。ほかにもいくつかのカードであくようです。
なんでこんなことが起こったのでしょう? ちと不思議です。
セキュリティ上は空いてもどうということないともいえますので、よいのですが、

はにまる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/19
投稿数: 969
お住まい・勤務地: 誤字脱字の国
投稿日時: 2004-01-21 09:16
はにまるです。
 
 逆バージョンはあります。
 会社玄関の否接触セキュリティーカードとJRの否接触カード
 を同じ”カード入れ”に入れていると、誤作動を起こし改札口を通れない。

 コンピュータ業界であったように、各カードの相性の問題が議論されそうですね...

よねKEN
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/23
投稿数: 472
投稿日時: 2004-03-11 11:12
引用:

zanjibarさんの書き込み (2004-01-21 09:07) より:
24時間ATM稼動のUFJ銀行のドアなのですが、ドアのロック解除をツタヤのカードでも
可能です。(クレジット機能がついているものではあきません。) 平成信用金庫の
カードでもあきました。ほかにもいくつかのカードであくようです。
なんでこんなことが起こったのでしょう? ちと不思議です。



磁気カードにはいくつか規格がありますが、銀行のカードや郵便局のカード、
その他、そこいらにあるサービス用のカードも同じ磁気フォーマットだったりします。
違うのは内部データのフォーマットだけなので、その磁気データの中で
そのカードの正当性をチェックするための識別用データがあるはずですが、
チェックするすべての個所がたまたま同じだったら、そのままOKと認識してしまいます。

他のいろんなカードで通ってしまうということは、そのチェックしている個所が少ないのでしょうね・・・
フォーマットの定義が甘いか、定義はしっかりしているけど、チェックロジックが手抜きか
どっちかじゃないでしょうか。
Shinzaki
常連さん
会議室デビュー日: 2003/11/26
投稿数: 22
お住まい・勤務地: 早稲田近辺某所
投稿日時: 2004-03-12 17:28
この話、私も聞いたことがあります。最初は何かの冗談話かと思ったんですが、
まさか本当だったとは・・・。

>他のいろんなカードで通ってしまうということは、そのチェックしている個所が少ないのでしょうね・・・
そんな簡単にパターン認証が一致してしまう様なチェックロジックなんでしょうか
怖いなー・・・。
takunix
会議室デビュー日: 2004/03/17
投稿数: 1
お住まい・勤務地: 横浜市
投稿日時: 2004-03-17 00:18
引用:

Shinzakiさんの書き込み (2004-03-12 17:28) より:
この話、私も聞いたことがあります。最初は何かの冗談話かと思ったんですが、
まさか本当だったとは・・・。

>他のいろんなカードで通ってしまうということは、そのチェックしている個所が少ないのでしょうね・・・
そんな簡単にパターン認証が一致してしまう様なチェックロジックなんでしょうか
怖いなー・・・。



色々あるんですねぇ… 
そういえば、私が昔警備員のアルバイトをしていたと時にとある大きな工事現場で、支給されていたセキュリティカードで、大学の図書館のセキュリティゲート通れちゃってました…
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)