最先端BPM実践講座

BPMという言葉は、IT業界ではなじみのあるキーワードとなりました。しかし、実際には「BPMって何?」「BPMってどうすればできるの?」というような質問をよく受けます。また、企業のシステム部門では、2007年問題をはじめとしたさまざまな問題が発生しています。この連載では、システム導入時の問題を解決するための2つの重要なポイントと、導入時に有効な7段階の主手順やBPMツールの利用方法などを紹介していきます


<バックナンバー>


自力で社内の埋蔵金を発掘するためのノウハウ公開!
連載:最先端BPM実践講座(3)
 企業の業務改革は“社内の埋蔵金探し”に通ずるという考えに基づき、埋蔵金探しで重要な“在りかを的確に探し出すノウハウ”を紹介する

経理・経営管理項目モニタリングでCFOの悩み解決!
連載:最先端BPM実践講座(2)
 多くの経営管理部門やCFOは、自ら策定した事業計画の“その後”に疑問を持っている。今回はその疑問を解決するポイントと手順を紹介する

プロセス指向システム導入で情シス部長の悩み解決
連載:最先端BPM実践講座(1)
 システム導入時の問題を解決する重要なポイントと、導入時に有効な7段階の主手順を紹介し、BPMツールの利用方法を紹介する


profile  
大川原 文明(おおかわら ふみあき)
IDSシェアー・ジャパン株式会社ディレクター
昭和63年NTT入社~交換機、汎用システム開発に従事
1995年~ERP導入ビジネス立ち上げプロマネを担う
2002年IDSシェアー社入社~BPM、プロセス指向型システム導入を実践中


この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp
- PR -
@IT Sepcial

「ITmedia マーケティング」新着記事

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。