CRM実現のためのビジネス・インテリジェンス
統合CRMを支える情報基盤
<バックナンバー>
![]() |
BIツールで構築する「顧客起点」のビジネスプロセス 連載:統合CRMを支える情報基盤(3) これからは顧客に「価値」を提供し続ける企業だけが生き残る。こうしたビジネスプロセスの構築には、BIツールが不可欠だ New! 「Business
Computing」フォーラム 2003/5/3
|
![]() |
プロセス統合を支えるDBとデータ統合を支えるDWH 連載:統合CRMを支える情報基盤(2) 「顧客起点経営」の実現には「DBによるプロセス統合」と「DWHによるデータ統合」が必要だ。それぞれの役割はどう違うのか 「Business
Computing」フォーラム 2003/4/5
|
![]() |
顧客起点経営に必要な全社データ統合 連載:統合CRMを支える情報基盤(1) ERP、SCM、CRMなどのプロセスを統合する動きが盛んだ。しかし、顧客起点のビジネス・プロセス実現のためには、データ統合が必要となる 「Business
Computing」フォーラム 2003/3/1
|
Profile |
泉谷 章(いずみたに あきら) 日本NCR株式会社 ソリューション統括部 エグゼクティブ・コンサルタント ERP・SCMの前身であるMRPのソリューション・ビジネスに長年携わり、1996年には日本で最初のコールセンター、SFA、フィールド・サービスなどのオペレーショナルCRMビジネスを立ち上げる。2000年からはアナリティカルCRMに活動領域を広げ、現在は統合CRMのみならずERP、SCMを含む顧客起点経営のためのビジネス・プロセス革新とデータ統合のコンサルティングに従事 |
@IT情報マネジメント 新着記事
この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp
キャリアアップ
スポンサーからのお知らせ
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...
ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...