|   | 
          
 
            
|  
              
 .NET TIPS 
VS.NETでファイルの異なる個所を同時に表示するには?
デジタルアドバンテージ 一色 政彦 
2005/01/28 | 
  | 
          
 
            
 
              
 
             | 
        
  「TIPS:VS.NETで2つのファイルを並べて表示するには?」では、2つのファイルをVisual Studio .NET(以降、VS.NET)上で並べて表示する方法について紹介した。本稿では、VS.NETのエディタの機能により、1つのファイルの異なる個所を並べて表示する方法について紹介する。
Visual Studio .NETの「分割」機能
 1つのファイルの異なる個所を並べて表示するには、VS.NETの分割機能を利用する。これには、VS.NETのIDEのメニュー・バーから[ウィンドウ]−[分割]を選択するか、次の画面のようにエディタの右上にある「つまみ」をドラッグで下に動かすだけだ。分割されたそれぞれの画面には同じ内容が表示されるが、両方で独立してスクロールやカーソル移動が可能となる。
  | 
  | 
 
  | 
 
| エディタを上下に2分割する方法 | 
 
| エディタの右上にある「つまみ」を下方向にドラッグすることで、エディタが上下に2分割される。 | 
 分割機能を上手に利用すれば、コードを効率的に参照できるようになる。例えばメソッドの実装個所とそのメソッドの呼び出し個所が遠く離れているような場合、この分割機能を使えば、毎回それぞれの個所へエディタをスクロールさせることなく、両方のコードを一度に参照できる。
 
        
 
|  
 | 
 
generated by  
 | 
 
 
 | 
 
 
	
		Insider.NET 記事ランキング
		
		
			本日
			月間