―Servlet/JSPリファレンス―
2001/12/11
クライアントからのリクエスト情報を取得するには |
クライアントからのリクエストに付加されているパラメータ情報を取得するには、HTTPリクエストに対応して処理されるdoGet()、doPost()メソッドのHttpServletRequestオブジェクトのgetParameter()メソッドを使用します。メソッドには、リクエストパラメータ名を文字列で指定します。指定されたパラメータ名に一致するパラメータがあれば、その値を文字列で呼び出し側に返します。
リスト1 リクエストパラメータの取得 |
// HTTP Post リクエストの処理 |
リスト1は、リクエストに付加されたFNAME、LNAMEという2種類のパラメータをgetParameter()メソッドを使って取得する例です。getParameter()メソッドは指定された名称のパラメータが見つかるとその値を返してきますが、見つからない場合にはnullを返します。なので、取得した値を数値型などの別の型に変換して使用するときには注意する必要があります。対応するには、取得結果がnullであるかをチェックするか、リスト2のように型変換時に例外を捕そくする必要があります。
リスト2 パラメータの取得と数値型変換 |
// HTTP Post リクエストの処理 |
Java Agile フォーラム 新着記事
- 実運用の障害対応時間比較に見る、ログ管理基盤の効果 (2017/5/9)
ログ基盤の構築方法や利用方法、実際の案件で使ったときの事例などを紹介する連載。今回は、実案件を事例とし、ログ管理基盤の有用性を、障害対応時間比較も交えて紹介 - Chatwork、LINE、Netflixが進めるリアクティブシステムとは何か (2017/4/27)
「リアクティブ」に関連する幾つかの用語について解説し、リアクティブシステムを実現するためのライブラリを紹介します - Fluentd+Elasticsearch+Kibanaで作るログ基盤の概要と構築方法 (2017/4/6)
ログ基盤を実現するFluentd+Elasticsearch+Kibanaについて、構築方法や利用方法、実際の案件で使ったときの事例などを紹介する連載。初回は、ログ基盤の構築、利用方法について - プログラミングとビルド、Androidアプリ開発、Javaの基礎知識 (2017/4/3)
初心者が、Java言語を使ったAndroidのスマホアプリ開発を通じてプログラミングとは何かを学ぶ連載。初回は、プログラミングとビルド、Androidアプリ開発、Javaに関する基礎知識を解説する。
|
|