【お知らせ】
PC InsiderはSystem Insiderにリニューアルしました。既存のPC Insiderの記事はそのままのURLでお読みいただくことができますが、新規の記事はSystem Insiderで掲載となります。System Insiderにおきましても、PC Insiderと変わらぬご愛読をお願い致します。 → System Insider

System Insiderについては、「System Insiderについて」をご参照ください。

 

 

 「PC Insider」は、PCおよびネットワークに関連したハードウェアの専門情報サイトです。

 PCとその周辺機器、ネットワークを含む環境は、従来にも増して短いサイクルで発展し、機能/性能が向上しています。また、インターネット/イントラネットの普及は、サーバ環境を含め、オフィス内のPCに大きな変化をもたらしました。新しいサービスや規格が次々と登場し、それに合わせてPC環境も大きな変化を遂げています。そのため、PC環境へ効率のよい投資を実現するには、単に製品の知識だけでなく、こうした新しいサービスや規格についての知識や情報も不可欠となっています。残念ながら、こうした情報は各所に分散されているうえ、技術者向けの難解なものが多いのが現状です。

 そこで、「PC Insider」では、IT管理者が間違いのない製品選択が行えるように、整理された製品知識や製品トレンド、技術トレンドを分かりやすく提供します。また、編集部内での実験や運用を通して蓄積されたノウハウなど、IT管理者が実際にPCを運用する際に参考となる情報も提供していきます。

 

ガイドご挨拶

PC Insiderガイド
小林 章彦
PC Insiderガイド
島田 広道

 

 PCの低価格化とインターネットの普及により、PCの出荷台数は大幅に伸びています。ある調査によると、日本国内の1999年度の出荷台数は1000万台を突破したと言われています。こうしたPCの普及の伸びは、2000年になっても変わらないと予測されています。この中には、企業の新規購入や買い替えも数多く含まれていることでしょう。

 では、企業はどのような基準で機種を選定しているのでしょうか? 単に安いPCを購入すればいいというものではないのは明らかでしょう。それは、使用するOSやアプリケーションによって、求められるPCの仕様が異なるからです。そのうえ、PCの進歩は早く、必然的に寿命が短くなります。1日でも長く使える、効率の高いPCを選択するためには、価格以外の要素も十分に考慮しなければなりません。

 さらにPCの世界は、標準化によって製品が画一化する一方で、まだ標準が決まっていないような新しい製品では、複数の規格が競合しあうようなこともあります。こうした標準化の争いは、よくビデオのVHSとベータの争いにたとえられますが、PCの世界ではごく普通のこととして頻繁に起こります。このとき、もし標準になれなかった製品を選択しているとした場合、将来的に不利になることは間違いありません。このようなことは、中小メーカーの製品ばかりでなく、大手メーカーの製品においても起こり得ます。PC市場が急速に拡大しつつある現在、標準化の競争は以前にも増して激しくなっているといえるでしょう。マーケットが大きくなった分、標準規格を握ることで企業の獲られる収益が大きくなるからです。

 つまり、名前の知れたメーカーの製品を買っておけばよかったという時代は終わりを告げたのです。代わりに、IT管理者が自らの判断で、最良と思えるものを選択する必要があります。

 そこで本サイトでは、IT管理者の皆様がPCハードウェアを選択するために必要とされる情報を、積極的に提供してまいります。また、皆様からの貴重な情報を共有できるような、インターネットならではのコンテンツも予定しております。ご愛読いただくとともに、記事企画への参加もぜひお願いいたします。お気づきの点などがございましたらお知らせいただけると幸いです。皆様からいただいた貴重なご意見には、できる限りお応えしたいと考えております。

 PC Insiderの発展に向けて、経験豊富な皆様のご指導、ご鞭撻をいただけますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

 「Insider」シリーズについて

 

 PC Insiderサイトで公開されているすべての記事は、株式会社デジタルアドバンテージによって企画・編集・制作されたものであり、記事の編集責任および著作権は同社に帰属します。また、そのほかにもデジタルアドバンテージは、@ITサイト内において、Windows 2000/XPにフォーカスしたサイトの「Windows Insider」、Microsoft.NETデベロッパー向けサイトの「Insider.NET」、コンピュータ用語事典である「Insider's Computer Dictionary」の企画・編集・制作業務を担当しております。デジタルアドバンテージは、(株)アスキーで8年にわたり発行され、多くの読者から支持を得ていた『月刊スーパーアスキー』の中心スタッフ数名によって設立された編集プロダクションです。

コンテンツ 内容
PC Insider PC本体や周辺機器、ネットワーク機器など、PCハードウェア全般に関する情報を提供する@IT内のフォーラムです。
Windows Insider Windows 2000/XP関連の情報を提供する@IT内のフォーラムです
Insider.NET Microsoft.NET関連の情報を提供する@IT内のフォーラムです
Insider's Computer Dictionary デジタルアドバンテージが制作・公開しているコンピュータ用語集です。上記PC InsiderやWindows Insiderを始め、@ITサイト内の各記事から、用語解説としてリンクが張られています。見出し語からの検索や50音順索引からの検索なども行えます。

デジタルアドバンテージのホームページへ株式会社デジタルアドバンテージ

月刊スーパーアスキー(株式会社アスキー発行)の中心的なスタッフがスピンアウトし、1998年10月に設立。雑誌への記事執筆、書籍翻訳、Webページ制作など、コンピュータ関連出版業務を幅広く手がけ、現在に至る。 有限会社デジタルアドバンテージの詳細については弊社のホームページをご参照ください。
 

 PC Insiderの編集方針

 

 PC Insiderでは、複雑化するPC環境の中でどういったハードウェアに投資をしていくのが効率的なのか、という視点に立ち、記事の立案や執筆、編集作業を行っております。単に製品や技術を紹介するだけにとどまらず、編集部内で実際に製品を徹底的に評価・運用することで見えてくる情報を提供していくことを目標にしています。また、編集部内で行う実験を通して得られたノウハウも誌面に活かしていくつもりです。

 幸いなことにインターネットを利用した情報提供のコストは、紙媒体と比べて安価です。そのため、対象となる読者数が少なく、紙媒体では扱えなかったような製品や話題を取り上げることができます。また、活字や写真以外にも、ストリーミング ビデオなどのさまざまな表現方法によって情報を提供することが可能です。PC Insiderでは、そういったインターネットならではの表現方法にも挑戦していくつもりです。

 

お願い

 

 記事の作成にあたっては細心の注意を払っておりますが、誤字脱字や内容の誤り、誤解を招く表現などにお気づきになりましたら、以下のメールアドレスまでご一報ください。よろしくお願いいたします。

 PC Insiderへのご意見、ご希望は、電子メールにてご連絡ください。

 
 
 


System Insider フォーラム 新着記事
  • Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
     Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう
  • 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
     最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は?
  • IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
     スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか?
  • スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
     スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

System Insider 記事ランキング

本日 月間