2001年 |
【2001/08/25】
World PC Expo 2001が幕張メッセで9月19日から22日まで開催
|
日経BP社主催のPC関連の展示会「World PC Expo 2001」が日本コンベンションセンター(幕張メッセ)で9月19日から22日の4日間に渡って開催される。会場では、ホーム・ネットワーキングや無線LAN、ASP、e-Business関連のパビリオンが設けられるほか、台湾や韓国などの地域別パビリオンが用意される予定。入場料は2000円だが、事前登録により無料(事前登録のホームページ)。 |
【2001/08/09】
Intelが「Intel Developer Forum Fall 2001」を8月27日から米国サンノゼで開催 |
Intelが2001年8月27日から8月30日の4日間にわたってハードウェアおよびソフトウェアの開発者向けにIntelの最新技術情報を公開する「Intel Developer Forum, Fall 2001」を開催する。内容は、3GIOや次世代のマルチプロセッサ技術などが解説される予定されている。詳細は、Intelの「Intel Developer Forum Fall 2001」のページを参照していただきたい。 |
【2001/07/06】
8月19日から米スタンフォード大学で「HOT CHIPS 13」が開催 |
1989年から開催されているマイクロプロセッサを中心とした学会。最近では、ハードディスクやネットワークなどのコンピュータ周辺技術も含めたものとなっている。毎回、IntelやAMD、IBMなどが新しいプロセッサやチップセットに関する新技術を発表している。13回目の今年は、Intelがサーバ向けチップセット「Intel 870」について発表する予定だ。発表内容に関しては、HOT CHIPSのホームページで参照可能。 |
【2001/06/02】
6月25日から米ニューヨークで「TECHXNY/PC EXPO」が開催
|
秋のCOMDEX/Fallと並んで世界的なIT関連の展示会となっている「PC EXPO」が、6月26日から28日の3日間に渡って、米ニューヨークで開催される。今回から「Technology Exchange Week(TECHXNY)」 の一部として位置付けられている。今年のPC EXPOのテーマは、「モバイルとワイヤレスのビジネス・ソリューション」。初日のキーノート・スピーチには、Palm社のCEO、Carl Yankowski氏が予定されている。 |
【2001/04/21】
6月4日から幕張メッセで「NetWorld + Interop 2001 Tokyo」が開催 |
ネットワーク関連の展示会としては最大級の「NetWorld+Interop 2001 Tokyo」が千葉県幕張メッセで2001年6月4日から開催される(展示会は6月6日より)。IPv6関連製品を集めたショウケースなども予定されており、ブロードバンド時代のネットワークの姿を垣間見ることができる。基調講演は無料だが、事前登録が必要(事前登録のホームページ)。 |
【2001/03/22】
インテルが「インテル・デベロッパ・フォーラム2001 Spring Japan」を4月17日から東京で開催 |
インテルが2001年4月17日から19日の3日間にわたってハードウェアおよびソフトウェアの開発者向けにインテルの最新技術情報を公開する「インテル・デベロッパ・フォーラム2001 Spring Japan」を開催する。内容は、米国で2月26日から3月1日まで開催された「Intel Developer Forum, Spring 2001」にそったものになる。技術トラックでは、シリアルATAや高解像度ディスプレイなどの次世代PC技術、InfiniBandなどのサーバ向け技術などが解説される予定だ。参加申し込みはIDF Japan事務局で受け付けている。 |
【2001/03/01】
3月22日からドイツ ハノーバーで「CeBIT 2001」が開催 |
ヨーロッパで最大のコンピュータ関連の見本市「CeBIT」が2001年3月22日から28日の7日間にわたって開催される。ここ数年、WinChipやRISE mP6などの新しいプロセッサが、CeBITで発表されたこともあり、注目を集めている。また、IntelもCeBITに合わせて、新製品(高クロック版プロセッサなど)を発表しており、今回も何らかの発表があることが期待されている。 |
【2001/01/27】
Intelが「Intel Developer Forum Spring 2001」を2月26日から米国サンノゼで開催 |
Intelが2001年2月26日から3月1日の4日間にわたってハードウェアおよびソフトウェアの開発者向けにIntelの最新技術情報を公開する「Intel Developer Forum, Spring 2001」を開催する。内容は、Pentium 4やItaniumなどのプロセッサに関するもののほか、ハンドヘルド・クライアントやInfiniBand、AGP 8Xなどが予定されている。詳細は、intelの「Intel Developer Forum Spring 2001」のページを参照していただきたい。 |