Windows 2000 Insider 編集後記 2000年11月

このページは毎月末に更新します
 

今日の脆弱性

 誰しも、自分の非を認めたり、弱点を公にしたりするのは気が進まないものだ。雪印乳業の信じられないようなずさんな製品管理や、万一のことがあれば人命にも直結する自動車という商品を扱っていながら、組織的なリコール隠しを行っていた三菱自動車の事件が記憶に新しい。消費者という立場から言えば、いずれもとうてい許せない行為ではあるが、それが企業の存続をも脅かしかねないような重大なことなら、「臭い物には蓋」をして、素知らぬ顔をしていたいという気持ちは分からないでもない。結果的に2社は高い代償を支払うことになったが、それを横目で見ながら、ハラハラしていた企業もあるに違いない。

 本サイト、Windows 2000 Insiderのトップページでは、先ごろから、「Security Info」として、マイクロソフトが公表するセキュリティ情報へのリンクを毎日更新するようにした。このセキュリティ情報は、簡単に言えばマイクロソフト製品に関するセキュリティ・ホールの情報を伝えるものだ。言うまでもなくセキュリティ・ホールとは、コンピュータシステムへの侵入や、コンピュータシステム内にある情報の漏洩、破壊などにつながる可能性があるソフトウェアのウィーク・ポイントのことである。

マイクロソフト セキュリティ情報のページ

マイクロソフト製品に関するセキュリティ情報が日々更新されている。ざっと眺めても、背筋が寒くなるような「脆弱性」が目白押しだが…(マイクロソフト セキュリティ情報)。

 インターネットもこれだけ普及すると、いつ何時、どこの誰が、システムを狙っているか分からない。読者の大事なシステムが万が一にも攻撃など受けては一大事と思い、扱いを大きくして「Security Info」として独立させた。以来、毎日マイクロソフトのWebページを訪れては、新しい情報をチェックし、新着情報があればそのページへのリンクを追加している。マイクロソフトは、英語のセキュリティ情報にある"vulnerability"に「脆弱性」という訳語をあてて情報を表示しているのだが、ざっと眺めても、かなり問題がありそうな「脆弱性」が並んでいる。ああ急いでみなさんにご報告せねば…。

 しかしどういうわけか、この10月くらいから、毎日のように、しかも大量に新しいセキュリティ情報が報告されるようになった。タイトルを「今日の脆弱性」に変えようかと真剣に考えたほどである。

 自社製品の弱点を認めて公にし、それに前向きに対処していこうというマイクロソフトの姿勢は評価できる。利便性とそれに伴うリスクは表裏一体であるし、負の結果を恐れるばかりに、何もしないのは消極的というものだ。

 とはいえ、ちょっと多すぎやしませんか。マイクロソフトさん。End of Article

(Windows 2000 Insiderガイド 小川誉久

 

 編集後記

■その昔、交通整理のおまわりさんといえば、交通量の激しい十字路のど真ん中にお立ち台を置き、信号を消して、笛と手信号で車の流れを裁くという、見ているほうが冷や汗をかくような、しかし一方で頼もしさを感じさせるものだった。最近、事務所のそばにある交差点でも、婦人警官が交通整理をしていることがある。しかし同じ交通整理でも、こちらは信号機に合わせて笛を吹くだけ。信号が変わるたびに威勢よく笛を吹いてくれるのはよいが、それにいったい何の意味があるのか? あれで本人は仕事をした気になっているのかと思うと、笛の音が耳障りでしかたがない。間違っても自分は、彼女と同じような錯覚を起こすまいと我が身を振り返る。さ、あっちは見ないようにして、仕事、仕事。小川

■いよいよ世間ではBSデジタル時代の到来ですか? どうせうちのボロTVじゃ、画質のよさもわからんでしょうけど、なんとなく欲しいような気がする。少なくとも、CSに比べたら、(今のところ)無料でいろんなチャンネルが増えるからね。でもチューナーが10万円もするなんて、ちょっと高すぎ。しかも将来110°CSデジタル放送や地上波デジタル放送が始まったら、また買い換えなきゃいけないんだろうし(別に買い足すだけでもいいんでしょうけど、これ以上チューナーが増えるのも困りもの)。うーん、ちょっとやだなぁ。中身は、MPEG-2エンコーダと制御用のCPU(+無線受信機、モデム、ほか)という構成なんだろうけど、そんなのPCだったら5万円もしないやつでも十分だと思うんだけどなぁ。 (打越
  ■この11月はもりだくさんなノーベンバーだった。まずなんといってもInsider.NETがオープンした(関係者の方々に感謝!)。シアトルにある米Microsoft本社に行ってきた(Microsoftがくれたお土産は.Net Frameworkのロゴ入りキック・ボード!)。結婚1周年記念で再びハワイにも行った。Yngwieのニュー・アルバム「War To End All Wars」が発売になった。IBMのThinkPad X20を購入した。そんなこんなで肝心の原稿を書く時間が足りない。そしてなによりもC#でプログラムを書く時間が全然ない。(遠藤)

■先日、引越しして1ヶ月以上たってやっとガスコンロを買いました。前の家は電熱ヒー トで、火力が弱かったのでお湯を沸かすにもかなり時間がかかってたのですが、さすがに今回は早い。一人暮らしを始めたばかりのころは夕食はたいてい自分で作っていたのですが、 近ごろはあまり作っていなかったので、この機会に、さぁ、久しぶりに自炊しようか、と意気込んでみたものの、最近は朝はパン、昼は大学の学食、夜は事務所で食べるんで、土日に夕食を作るくらいです。それも最近は、疲れて外食になることが多いんで、せっかく買ったコンロもまだほとんど使ってないです。もっとも、だからこそ1カ月以上もなくて平気だったのですが。卒業研究もあと少しだし、時間が出来るようになったらまた自炊でも始めるかな。(井口

■今年もはや12月。待ちに待ったスキーシーズンがやってきました。スキーからスノーボード、カービングと渡り歩き、今年からは、新たにファンスキーを始めるつもりで準備中。すでに車にはキャリアをつけ、タイヤもスタッドレスにはき替え、板、ウェアと準備万端。あとは雪を待つのみの状態なのだが、いざ計画を立てようと思うとこれがなかなか難しい。行くならスキー仲間と一緒にと思っているが、スケジュールが全然合わない。できれば20世紀中に初すべりがしたい・…。
(銭高)
 

 Windows 2000 Insider STAFF

   
 
ガイド(編集人・編集長) 小川 誉久
タイトル
デザイン
谷原 正則
ガイド(副編集長) 打越 浩幸
制作
河本 茂美
構成エディタ 塩田 紳二
編集 井口 圭一
銭高 順
編集・著作 Digital Advantage
  Copyright(C) 2000 All Rights Reserved
 
Editor's Noteバックナンバー

 



Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間