[System Environment] | |||||||||
Windows XP Home Editionでバックアップ・ツールを使う
|
|||||||||
|
解説 |
PCのトラブルにもいろいろあるが、経験的にいって、最も身近で、しかも万一の発生時に最もインパクトが大きいのはディスク・クラッシュではないだろうか。ディスク・サイズが増えたおかげで、昔のようにちまちまといらなくなったファイルの整理などしなくても、勝手気ままにプログラムをインストールしたり、ドキュメントを保存したりできるようになった。そして忘れたころに、思いがけずディスク・クラッシュに見舞われる。
このようなディスク・クラッシュの被害を最小にとどめる方法は、昔もいまも変わらず、大切なデータのバックアップを小まめにとることだろう。幸いなことにWindows 2000やWindows XPでは、標準でバックアップ・ツールが提供されている([スタート]メニューの[プログラム]−[アクセサリ]−[システム ツール]−[バックアップ]から起動される%SystemRoot%\system32\ntbackup.exe)。これを使えば、ローカル・ディスクやネットワーク・フォルダの全体、または一部を指定して、それらのバックアップをファイル(ネットワーク上の共有ファイルも可)またはテープ デバイスに対して行うことができる(CD-Rに直接書き込むことはできない)。
Windows 2000/XPに標準添付されるバックアップ・ツール |
ディスク・クラッシュに泣かないためには、小まめなバックアップが不可欠。個人用途であれば、Windows 2000/XPに標準付属のバックアップ・ツールが十分使える。 |
Windows 2000に搭載されたこのバックアップ・ツールは、Windows XPでも標準で提供されている。Windows XP Professionalなら、[スタート]メニューの[すべてのプログラム]−[アクセサリ]−[システム ツール]−[バックアップ]にデフォルトでインストールされている。
しかしWindows XP Home Editionでは、上記の[スタート]メニューを探しても見付からない。Windows XP Home Editionでは、バックアップ・ツールはデフォルトではインストールされないからだ。
Windows XP Home Editionのバックアップ・ツールは、インストールCDの\VALUEADDフォルダに収録されている。ツールを使いたければ、インストールCDからマニュアルでインストールしなければならない。
操作方法 |
インストールCDからマニュアルでインストールする
Windows XP Home EditionのインストールCDをCD-ROMドライブにセットし、\VLUEADD\MSFT\NTBACKUPフォルダにあるNTBACKUP.MSIファイルをマウスでダブルクリックする。するとインストーラが起動し、インストール処理が開始される。そしてインストールが完了すると、[スタート]メニューの[すべてのプログラム]−[アクセサリ]−[システム ツール]−[バックアップ]が追加され、ここから実行可能になる。なお、コントロール・パネルの[プログラムの追加と削除]アイテムからはインストールできないので注意。
またインストールCDの\VLUEADD\MSFT\NTBACKUP\README.TXTにあるとおり、Windows XP Home Editionのバックアップ・ツールでは、自動システム回復機能(ASR:Automatic System Recovery)は使えない。操作上は正しく動いているように見えるが、Home Editionでは自動システム回復機能はサポートされないので注意が必要である(自動システム回復機能の詳細については別稿「特集:Windows XPとは何か? バックアップ・ツール(自動システム回復)」を参照)。
関連リンク | ||
Microsoft Windows XP Home Edition CD-ROM からバックアップ ユーティリティをインストールする方法(マイクロソフト) | ||
この記事と関連性の高い別の記事
- Windows 9x/Me/NT/2000からXPのリモート・デスクトップを使う(TIPS)
- ntbackupのバックアップ・パフォーマンスを向上させる(TIPS)
- ASRでシステムをバックアップする(TIPS)
- 障害復旧のために回復コンソールを起動する(TIPS)
- 差分バックアップと増分バックアップの違い(TIPS)
このリストは、デジタルアドバンテージが開発した自動関連記事探索システム Jigsaw(ジグソー) により自動抽出したものです。
「Windows TIPS」 |
- Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27)
AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう - Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24)
エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう - Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21)
キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日本語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう - Azure Web AppsでWordPressをインストールしてみる (2017/7/20)
これまでのIaaSに続き、Azureの大きな特徴といえるPaaSサービス、Azure App Serviceを試してみた! まずはWordPressをインストールしてみる
|
|