大林組が全社情報共有基盤導入で“コミュニティ”を構築
2006/3/29
リアルコムは3月28日、大林組が同社の情報共有ソリューションを全社情報共有基盤として導入、利用開始したと発表した。
大林組が導入したのは、ナレッジマネジメント総合スイート「REALCOM KnowledgeMarket EnterpriseSuite」。既存の電子掲示板システムを同スイートによるシステムに移行・集約することで、全社員が参加できるオンラインの“コミュニティ”を構築した。
大林組が従来利用していたイントラネットシステムでは登録技術文書が増加するに従って目的情報が探しづらい、質問・回答を行う電子掲示板システムでは複数が並存したため、情報を一覧提供できないという課題が生じていた。
新システムでは、ユーザーは本支店や工事事務所などからWebブラウザを利用して、建築技術に関して“コミュニティ”に質問したり、過去の質問を検索したりできる。利用開始段階では質問・回答が1000名、参照が1万名規模で、今後、建築技術以外の分野へも利用を拡大していく方針という。
[関連リンク]
リアルコムの発表資料
[関連記事]
米国子会社を設立したリアルコム、「プレゼンスを高める」(@IT NewsFlash)
喫煙ルーム、居酒屋の情報も社内SNSで共有(@IT News)
リアルコムが“暗黙知”を重視したナレッジマネジメント(@IT News)
スポンサーからのお知らせ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...