MySQL買収額は10億ドル
サン・マイクロシステムズ、LAMPの「M」を買収へ
2008/01/17
米サン・マイクロシステムズは現地時間の1月16日、MySQLを10億ドルで買収することを発表した。MySQLはスウェーデンに本拠を置き、オープンソースのデータベースソフトウェア「MySQL」の開発やツール群を提供するほか、「MySQL Enterprise」サポートサービスを提供してきた。
MySQLは、いわゆるLAMPスタックを構成するソフトウェアの1つだ。これまで1億以上のコピーがダウンロードされ、主にWeb関連のシステムで採用されてきた。中でも著名なユーザー企業としてはGoogleが挙げられ、国内でもmixiや楽天などが採用している。
サンはプレスリリースの中で、MySQLの買収によって、データベース市場も含めたエンタープライズIT市場における地位をより強固なものにできるとしている。
さらに、LinuxやWindows、OpenSolarisやMac OS XといったOS上でのLAMPスタックの最適化にコミットすると宣言。同時に、MySQLデータベースとOpenSolarisやGlassFish、あるいはJavaといったサンのプラットフォームとを統合することによって、より強力なWebアプリケーションプラットフォームを作り出せるとも述べている。
サンのCEO、ジョナサン・シュワルツ氏はブログの中で、これまでOracleデータベースに対して行ってきたのと同じように、MySQLについても、ZFSやDTraceを含むサンのプラットフォームへの最適化を図り、パフォーマンスの向上を図る方針を表明した。また買収手続きの完了に先立ち、MySQLに対するグローバルなエンタープライズサポートを提供する計画という。
買収は8億ドルの現金と2億ドル分のオプションによって行われ、2008年第3四半期の後半から第4四半期前半をめどに完了する見込みだ。
なおサンは2005年11月に、同じくオープンソースのデータベースソフトウェア「PostgreSQL」をサポートし、Solaris 10との統合やサポートサービスの提供を行うことを表明していた。
関連記事
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
ドミノ・ピザのCMOが語る「イカゲーム2」タイアップ秘話
Domino’sのケイト・トランブル氏と同社の指定広告代理店であるWorkInProgressの共同創設...
MetaがAIアカウント導入を本気で計画 うまくいくのか?
MetaがAIによるアカウントをFacebookやInstagramに導入しようとしている。その狙いはどこ...
ユーザー数はThreadsの1割未満 それでもBlueskyが「Twitter後継」として期待される理由とは?
Blueskyは新たにトレンドトピック機能を公開した。これにより、ユーザーはアプリ内で興味...