進化したスマートペン
紙に手書きした仮想鍵盤でピアノが弾けるJavaペン
2008/05/10
紙にペンで線を何本か書き付けて鍵盤を書くと、それがそのまま演奏可能になる。そんな印象的なデモンストレーションで観衆の心をつかんだのは米ライブスクライブ社CEOのジム・マーグラフ(Jim Marggraff)氏だ。米国サンフランシスコで開催中の「2008 JavaOne」のステージに登壇したマーグラフ氏は、2008年1月に発表したばかりの「Pulse」を披露した。
![pulse01.jpg](pulse01.jpg)
Pulseは、これまでにもあった手書きで紙に書いたものがそのままPCに取りこめるペンの一種だが、単に取りこめるという段階から進化した「スマートペン」だ。例えば手書き文字を書くそばから文字認識して、辞書を引くことができる。デモンストレーションでマーグラフCEOは、走り書きした「coffee」「please」といった文字列を認識させ、96×18ドットの有機ELディスプレイに元の単語と訳語を表示させ、訳語の発音を音声で確認してみせた。
![pulse02.jpg](pulse02.jpg)
秒間70コマを取りこめる高速赤外線カメラを搭載し、ノート上に印刷された目に見えないドットを認識してペンの動きをトラックする。しゃべりながら書くと、それがそのまま録音される。PC上で再生すると、カラオケの歌詞がテンポにしたがって徐々に色が塗り替えられて表示されるように、文字と再生音声をシンクロする形で見ることができる。ペン単体でも、ノート下部にあるオーディオ再生ボタンなど制御用アイコンをペンで押すことで録音音声を聞くことができる。文字や絵とUI用のアイコンは区別できるようで、数字で箇条書きしたテキストは、ちゃんと箇条書きとして認識される。例えば「1」の文字列を書いているときに録音した音声を再生中に「3」をクリックすると、「3」の文字列を書いているときに録音した音声がスタートするといった具合だ。
Pulseは、サムスン製のARM 9(32ビット、150MHz)、1GBまたは2GBのフラッシュメモリを搭載するという結構パワフルなコンピュータだ。SDKを提供しているのがミソで、Javaプログラマであれば自由にアプリケーションを開発してペンにロードできる。アイデア次第でいろいろな応用が考えられる。JavaOneでのデモンストレーションだったことから、数字を手書きでペンに入力し、それに対応するJSR(Java Specification Request)の内容を表示するというアプリケーションを実演していた。
デモ内容だけでは実用性があるように思えないが、Pulseに適した応用が何かあるのでないか、ひとまず遊んでみたいとJava開発者たちに思わせるには充分だったようで、138ドルという特別価格のお得感も手伝って会場ブースでは飛ぶようにペンが売れていた。
![pulse03.jpg](pulse03.jpg)
![pulse04.jpg](pulse04.jpg)
![pulse05.jpg](pulse05.jpg)
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- 実運用の障害対応時間比較に見る、ログ管理基盤の効果 (2017/5/9)
ログ基盤の構築方法や利用方法、実際の案件で使ったときの事例などを紹介する連載。今回は、実案件を事例とし、ログ管理基盤の有用性を、障害対応時間比較も交えて紹介 - Chatwork、LINE、Netflixが進めるリアクティブシステムとは何か (2017/4/27)
「リアクティブ」に関連する幾つかの用語について解説し、リアクティブシステムを実現するためのライブラリを紹介します - Fluentd+Elasticsearch+Kibanaで作るログ基盤の概要と構築方法 (2017/4/6)
ログ基盤を実現するFluentd+Elasticsearch+Kibanaについて、構築方法や利用方法、実際の案件で使ったときの事例などを紹介する連載。初回は、ログ基盤の構築、利用方法について - プログラミングとビルド、Androidアプリ開発、Javaの基礎知識 (2017/4/3)
初心者が、Java言語を使ったAndroidのスマホアプリ開発を通じてプログラミングとは何かを学ぶ連載。初回は、プログラミングとビルド、Androidアプリ開発、Javaに関する基礎知識を解説する。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
生成AIへの期待値の変化 DeepSeek台頭がマーケターに突きつける課題とは?
AI 生成の広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス結果重視で非...
2024年に視聴者が検索したテレビCM 2位は中国のあのEVメーカー、1位は?
2024年にテレビCMを通して視聴者が気になりWeb検索したものは何だったのか。ノバセルが発...
Googleの広告収益成長が鈍化、中国のアレが原因?
YouTubeなどのプラットフォームの成長率は、米国の選挙関連支出の急増にもかかわらず低迷...