ユーザー側の要望を届ける橋渡しも
「エンタープライズ分野でも十分耐え得る」、オープンソース推進の業界団体設立
2008/06/04
SRA OSS、電通国際情報サービス(ISID)、野村総合研究所(NRI)は6月4日、企業におけるオープンソースソフトウェアの普及促進を目的とした業界団体、「オープンソースビジネス推進協議会」(Opensource Business Creation Initiative:OBCI)を設立した。
OBCIは、エンタープライズ領域におけるオープンソースの活用促進を目的とした団体だ。Linuxに代表されるOSだけでなく、データベースやWebアプリケーションサーバ、業務アプリケーションといったミドルウェア領域においてもオープンソースの活用を促していく。
「オープンソースソフトウェアは、実際にはエンタープライズシステムにおいても十分使用に耐え得る状況だが、そのことがエンドユーザーに十分認知されていない」(NRI情報技術本部、オープンソースソリューションセンター長の寺田雄一氏)。
具体的には、Webサイトやセミナー、イベントなどの活動を通じて、導入事例をはじめとするオープンソースに関する情報を企業に提供していく。システムコストの削減やオープンスタンダードに基づくITインフラの構築、情報インフラの長期利用といったオープンソースソフトウェアのメリットを、企業が安心して享受できるようにしていくことが狙いだ。また逆に、エンドユーザー側の要望を会員企業やオープンソースコミュニティに届ける仕組みとしても活用していきたいという。
OBCI設立には、3社のほかオープンソースCRM、サン・マイクロシステムズ、ターボリナックス、日立システムアンドサービスおよびフライトシステムコンサルティングが参加した。OBCIによると、6月中にさらに2社が加わる予定という。
関連リンク
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
MetaがAIアカウント導入を本気で計画 うまくいくのか?
MetaがAIによるアカウントをFacebookやInstagramに導入しようとしている。その狙いはどこ...
ユーザー数はThreadsの1割未満 それでもBlueskyが「Twitter後継」として期待される理由とは?
Blueskyは新たにトレンドトピック機能を公開した。これにより、ユーザーはアプリ内で興味...
変わり続ける顧客、変わり続けるマーケティング 2024年に最も読まれた記事ランキング
マーケ×ITの最新潮流を伝えるITmedia マーケティング。2024年、読者はどんな記事に注目...