特定領域向けクライアントPCにWindowsに代わる選択肢を
IBMとLinux大手がMSフリーのデスクトップPC提供へ
2008/08/07
IBMは8月5日、英カノニカル、米ノベル、米レッドハットおよびハードウェアパートナーと協力し、マイクロソフト製品を含まないデスクトップ向けPCを全世界で2009年までに出荷していくと発表した。Lotus NotesやOpenOffice.orgのIBM版といえるオフィススイートのLotus Symphonyを搭載したPCを、デスクトップ市場向けに提供していく。カノニカルはUbuntu、ノベルはSUSE Linux、レッドハットはRed Hatの開発・サポートサービスを提供するLinuxディストリビューションの最大手。
これまでIBMはOpen Collaboration Client Solution(OCCS)の製品名で、Linux向けのソフトウェアスタックを提供していた。Lotus NotesやLotus Symphonyのほかに、Eclipseベースのビジネスマッシュアップ向け開発環境、Lotus Expeditorを含む。
IBM Lotusソフトウェア担当副社長のケビン・キャバノー(Kevin Cavanaugh)氏は発表文の中で、「ビジネス市場およびコスト意識の強いCIOの間でVistaの普及が遅れていることと、あらゆる領域でマイクロソフト製品をインストールしていないPCが成功しているという事実は、Linuxにとって非常に大きなチャンスがあることを示している」としている。
ターゲットとしているのは自治体、金融機関、教育機関へ納入するデスクトップPC。SIerやISVがソリューションとして提供する際に、コストが安く、カスタマイズ性が高い、Windowsとマイクロソフトのオフィス製品に代わる選択肢としての利用を呼びかける。
関連記事
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
CDPの使い方には正解がない だから「コミュニティー」が必要だった
「Treasure Data CDP」ユーザーが主体となって活動するコミュニティー「Treasure Data Ro...
人×AIで磨く ライオンの顧客理解の進化
大手消費財メーカーのライオンが、人と生成AIを融合した顧客理解と市場分析に取り組んで...
生成AIが投資をけん引 2025年度の国内企業のIT予算は「増額」が過去最多に
生成AIの急速な普及により、企業のDX投資は新たな局面を迎えているようだ。