SQL ServerもVisial Studioも

Amazon EC2上でWindows Serverが利用可能に

2008/10/01

 米アマゾンは10月1日、同社が提供するクラウドサービス「Amazon Web Services」でMicrosoft Windows Serverをサポートする計画であることを明らかにした。現在プライベートベータテスト中で、この秋にも一般公開予定という。

 同社サーバ群を使い、CPUやメモリを割り当てて起動イメージを読み込むことで仮想サーバを自由な構成で立てられる「Amazon EC2」のサービスで、32ビット版および64ビット版のWindows Serverが利用可能になる。具体的には、EC2向けツールでWindowsのEC2用インスタンスを起動し、Windows Remote Desktopまたはrdesktopツールで利用する。

 サーバインスタンスを大量に起動することで、高負荷に耐えるASP.NETを使ったサービスや、HPC用途、メディアトランスコード、SQL Serverなどに使えるという。Visual Studioをはじめとする開発環境を使うことや、開発したアプリケーションをクラウド上で実行することもできる。

 Amazon Simple Queue ServiceやAmazon S3など既存サービスと連携するアプリケーションを開発できるほか、すでに同社がAmazon EC2向けに提供しているElastic IP Addresses、Availability Zones、Elastic Block Storeなども利用できる。

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...