Flash CatalystやFlexBuilder 4の新機能、Flashチャットをデモ

アドビはデザイナ/プログラマ協業で生産性を上げるエージェント

2008/11/20

 米アドビシステムズは11月18日、サンフランシスコにて開催中のAdobe Max 2008 North Americaの基調講演で、RIA開発における「Design(デザイン)」「Development(デベロップメント)」「Deployment(デプロイメント)」のワークフローのデモを行った。

 中心となった登壇者は、米アドビシステムズのベン・フォルタ氏とティム・バンテル氏。ボスからRIA開発の指令を受けた“エージェント”として黒スーツに身を包み、同社製品のスぺリシャリストたちと開発を進めていくという一風変わったデモとなった。

米アドビシステムズのベン・フォルタ氏(左)とベン・フォルタ氏(右) 米アドビシステムズのティム・バンテル氏(左)とベン・フォルタ氏(右)

 最初のテーマは「Design」。ここでは、先月発表があったAdobe Creative Suite 4の2製品「Flash Professional」「Photoshop」の機能を紹介するとともに、RIAのユーザーインターフェイス(以下、UI)をデザインするデモを行った。

「Flash CS4」で、サーフボードが背骨をくねらせるような動きをするアニメーションを作成 「Flash CS4」で、サーフボードが背骨をくねらせるような動きをするアニメーションを作成
「Photoshop CS4」で、写真の鞄の色を茶から紫に変えて猫の画像を張り付け 「Photoshop CS4」で、写真の鞄の色を茶から紫に変えて猫の画像を張り付け

 デザインしたUIをアプリケーションにするには、開発者がUIをコンポーネントとして扱えるようにする必要がある。そこで登場したのが、インタラクションデザインツールの「Flash Catalyst」。Flash Catalystはまず、CS4製品群でデザインした複数のUIをインポートし、サムネイルで管理する。次にタイムラインを使って、それらにコンポーネントとしての振る舞いを定義する。

Flash Catalystの使用例 Flash Catalystの使用例

 それぞれのコンポーネントは、MXMLのサブセットであるFXGファイルとして保存され、FXPファイルとしてパッケージングして「FlexBuilder 4」(コードネーム「Gumbo」)にインポートできる。FlexBuilder 4へインポートしてからは、プログラマが、そのFXGを基にロジックを追加するということだ。

 次のテーマ「Development」では、FlexBuilder 4のプレビュー版で、上記のFXPファイルを実際にインポートして表示するデモが行われた。

FlexBuilder 4にインポートされたFXPファイルのプレビュー FlexBuilder 4にインポートされたFXPファイルのプレビュー

 またFlexBuilder 4では、PHPや「ColdFusion」(アドビシステムズのWebサイト作成マークアップ言語、CFMLを利用できるWebアプリケーションサーバおよびフレームワーク)、SOAPをはじめとするWebサービスなどのデータソースとクライアントのFlexを少ないコードで簡単に連携するCDM(Client Data Management)機能や、データソースとの通信を表示するネットワークモニタ機能、Flexのテーマ(テンプレート)を適用できる機能などもサポートするという。

FlexBuilder 4に表示された適用できるテーマの一覧 FlexBuilder 4に表示された適用できるテーマの一覧

 米ゼンドが提供するPHPフレームワーク「Zend Framework 1.7」でもAMF(Action Message Format)通信をサポートする。新しいAMFコンポーネントは、Zend FrameworkサーバサイドのPHPコンポーネントと、クライアントサイドのFlexコンポーネントの間のデータ通信を最適化するという。

 ColdFusionについても、Eclipseベースの新しいColdFusion用IDE「Bolt」(コードネーム)を発表。今回のデモでは、Bolt上でのCFMLのコード保管や利用可能なデータソースの自動表示が行われた。

 「Development」の講演途中では、プロジェクト「Alchemy」(コードネーム)も紹介された。「Alchemy」は、C/C++で作成したコンポーネントのコードを、ツールを使ってActionScropt 3のコードに変換し、SWF/SWCファイルにコンパイルするもの。Alchemyのデモでは、Cで作成した任天堂の「スーパーマリオブラザーズ」のエミュレーターを変換したものがFlash Player 10上で動作していた。

Flash Player 10上で動作する「スーパーマリオブラザーズ」 Flash Player 10上で動作する「スーパーマリオブラザーズ」

 最後の、完成したアプリケーション(SWFファイル)を配信する「Deployment」のテーマでは、SWFファイルにテキスト検索の要素を追加する仕組みと「Flash Media Server 3.5」が紹介された。

 Flash Media Server 3.5の紹介では、ストリーミング機能「Dynamic Streaming」に主眼が置かれ、Webカメラによるライブ映像のデモが行われた。また、Flash Media Server 3.5はRTMFP(Real-Time Media Flow Protocol)サーバ機能も有するという。RTMFPは、Flash Player 10とAIR 1.5から実装された新しいP2Pプロトコルで、クライアント同士が直接通信するため、従来より遅延の少ない通信が可能だという。RTMFP通信中はサーバ経由での認証を必要とするため、「Stratus」というサービスを使う。デモでは、Stratusを使ったWebチャットのSWFアプリケーションがFlash Player 10上で動作していた。

WebチャットのSWFアプリケーション WebチャットのSWFアプリケーション

 一連のワークフローで強調されたのは、「生産性を上げる」ということ。「アドビシステムズの新製品や新機能はデザイナや開発者、そしてコンテンツ管理者の生産性をより一層上げるエージェントである」という姿勢をアピールするAdobe Max 2008 North America2日目の基調講演だった。

 講演後には、Flash CatalystとFlexBuilder 4の評価版が配布された。Adobe Max 2008 Japan参加者にも配布予定だという。

(@IT編集部 平田 修)

情報をお寄せください:

HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

CDPの使い方には正解がない だから「コミュニティー」が必要だった
「Treasure Data CDP」ユーザーが主体となって活動するコミュニティー「Treasure Data Ro...

人×AIで磨く ライオンの顧客理解の進化
大手消費財メーカーのライオンが、人と生成AIを融合した顧客理解と市場分析に取り組んで...

生成AIが投資をけん引 2025年度の国内企業のIT予算は「増額」が過去最多に
生成AIの急速な普及により、企業のDX投資は新たな局面を迎えているようだ。