Q&Aサポート、障害解析

Ruby/Railsサポートサービス提供へ、CTC

2009/01/19

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は1月19日、RubyとRuby on Railsのサポートサービスを1月中に開始すると発表した。Ruby作者のまつもとゆきひろ氏や、Ruby開発メンバーが在籍することで知られるネットワーク応用通信研究所の協力のもとに行うサービスで、Q&Aサポートのほか、障害解析を行う。

 同社はRubyやRuby on Railsを使ったシステムが増加するにつれてサポートサービスのニーズが急速に高まっているとし、サポートサービスにより企業システムでRuby/Railsを安心して使えるようにするという。伊藤忠テクノソリューションズは2007年12月から、Ruby技術者認定試験を軸にしたRuby関連事業を推進しており、今後3年間でOSS関連サポートサービス全体で約5億円の販売を目指すという。

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

Coding Edge フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「単なるスポーツ広告ではない」 Nikeの27年ぶりスーパーボウルCMは何がすごかった?
Nikeが27年ぶりにスーパーボウルCMに復帰し、注目を集めた。

Z世代と上の世代で利用率の差が大きいSNSトップ3 1位「TikTok」、2位「Instagram」、3位は?
サイバーエージェント次世代生活研究所が実施した「2024年Z世代SNS利用率調査」の結果が...

主戦場は「テレビ画面」へ YouTube20周年でCEOが公開書簡
20周年を迎えるYouTubeが、クリエイターとユーザーの双方にとってより魅力的で革新的なプ...