ARM EABIアーキテクチャもサポート

ネットブック対応の「Debian GNU/Linux 5.0」リリース

2009/02/16

 Debian Projectは2月14日、「Debian GNU/Linux 5.0」をリリースした。「Lenny」のコードネームで開発されてきたもので、前バージョンから22カ月ぶりのメジャーバージョンアップとなる。

 Debianは、サポートするアーキテクチャやパッケージの幅広さを特徴とするLinuxディストリビューションだ。UbuntuやKNOPPIXといったディストリビューションのベースともなっている。

 5.0の特徴の1つはハードウェアサポートの拡大で、Intel IA-32(i386)やIA-64(ia64)、Sun SPARC(sparc)、PowerPC(powerpc)など12種類のアーキテクチャをサポートする。従来のARM移植版に加え、ARMプロセッサの使用効率が高いARM EABI移植版(armel)が新たに含まれている。ASUS Eee PCも含めた複数のネットブックにも対応した。

 またストレージに関しては、Marvell Orionチップがサポートされ、これを搭載したNASサーバの「QNAP Turbo Station」シリーズや「HP Media Vault mv2120」「Buffalo Kurobox Pro(玄箱PRO)」などに対応した。

 インストール面でも、i386版などでMicrosoft Windowsからのインストールが可能になったほか、デバイスに必要となるファームウェアをリムーバブルメディアからロードできるようになるなど、いくつかの改良が施されている。

 Debian GNU/Linux 5.0はカーネル2.6.26をベースとしており、KDE 3.5.10、GNOME 2.22.2、X.Org 7.3、OpenOffice.org 2.4.1、GIMP 2.4.7、Iceweasel 3.0.6、Icedove 2.0.0.19などを搭載。ほかに、PostgreSQLやMySQL、Apache、Samba、さらにXenやOpenJDKなど、2万3000種類を超えるソフトウェアが収録されている。同プロジェクトのWebサイトのほか、BitTorrent、ダウンロードツールの「jigdo」などを介して入手可能だ。

 なお、Debian GNU/Linux 5.0のリリースにより、従来の安定版、Debian GNU/Linux 4.0 (Etch)のサポート期間は残り1年ほどとなる。これを踏まえて同プロジェクトでは、Etch利用者に向け、移行計画を立て、速やかな移行を進めている。

(@IT 高橋睦美)

情報をお寄せください:

Linux & OSS フォーラム 新着記事

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...