Amazon EC2の仮想サーバ上で動作

TIS、企業向けオープンソース「SKIP」をSaaSで提供

2009/02/27

 TISは2月27日、オープンソースの企業向けSNSソフトウェア「SKIP」を、インターネットを介してSaaS形式で提供する「SKIPaaS」を発表した。

skip01.jpg

 SKIPは、気軽に情報発信ができるブログやグループ機能、全文検索機能などを備えた、企業向けのSNSソフトウェア。社員の持つナレッジを「見える化」し、企業や組織に拡散しているナレッジの共有を促進する。

 これまでGPLv3でオープンソースソフトウェアとして提供されていたが、TISではこれをSaaS化。Amazon EC2上にサーバを用意し、顧客企業が個別にインフラを用意することなく、手軽に導入できるようにした。なお、システムは仮想サーバ上で動作し、企業ごとに別々のシステムとして動作するため、情報漏えいなどセキュリティ面での問題も解決されるという。TISでサーバを用意することも検討したが、コストとサービス立ち上げまでのスピード、クオリティといった面で、Amazon EC2がフィットしたという。

 料金は、ユーザー数無制限で10GBのディスクまで利用可能な「SKIPaaS基本パック」が月額7万9800円から。サーバ増強やディスク増強、ログ取得やIPアドレスに基づくアクセス制限といったセキュリティオプションの追加も可能だ。運営は、TISの社内ベンチャーカンパニー、SonicGarden(ソニックガーデン)が担当する。

(@IT 高橋睦美)

情報をお寄せください:

Coding Edge フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...

ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...