仮想アプライアンス市場へ一歩前進

仮想化ソフトウェア「VirtualBox 2.2」がOVF対応に

2009/04/09

 米サン・マイクロシステムズは4月8日、オープンソースの仮想化ソフトウェア「Sun VirtualBox 2.2」を発表した。業界標準となることが見込まれる仮想イメージフォーマット「OVF」(Open Virtualization Format)に対応したほか、ゲストOSとしてLinuxやSolarisを使った場合にOpenGLをサポートした。

 アップルの次期バージョンのOS「Snow Leopard」では64ビットにも対応し、ゲストOSに割り当てられる最大メモリ容量は16GBとなるという。

 OVF形式に対応したハイパーバイザや仮想環境同士では、ゲストOSのイメージファイルをインポート・エクスポートできる。このため、VMイメージのポータビリティが上がるほか、OS、ミドルウェア、アプリケーションなどをパッケージして、インストールや設定作業を大幅に単純化する「仮想アプライアンス」も作りやすくなる。公開鍵に基づくライセンス認証や、複数のVMイメージを一括して扱えるなど広い用途が期待される。

 ただ、規格策定にVMWareやIBM、インテル、マイクロソフト、ノベル、オラクル、サン・マイクロシステムズなど主要ベンダが名を連ねているとはいえ、OVFの初めての正式版となる「OVF 1.0」は2009年3月23日に登場したばかり(プレスリリースOVFの仕様書PDF)。今後どの程度各社の製品でサポートが進むかは、まだ分からない。むしろ、現時点ではVMwareのディスクフォーマット「VMDK」や、マイクロソフトの「VHD」のサポートのほうがメリットが大きいと言えそうだ。

 サン・マイクロシステムズによれば、VirtualBoxは2007年10月の提供開始以来、累計1100万ダウンロードを達成。現在は1日当たり2万5000ダウンロードとなっているという。同社はVirtualBoxをGPLの下でオープンソースとして公開しているほか、サブスクリプションによるサポートサービスを提供している。

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

Linux & OSS フォーラム 新着記事

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...

博報堂が提唱 AIエージェントとの対話を起点とした新たな購買行動モデル「DREAM」とは?
博報堂買物研究所が2025年の購買体験を予測する「買物フォーキャスト2025」を発表し、AI...