SLES対応ミドルウェアのサポートも開始
運用管理もOSSで、NECが「Hinemos」サポート
2009/04/10
NECは4月10日、企業基幹業務におけるオープンソースソフトウェア(OSS)の利用拡大に向け、OSSミドルウェアのサポートサービスを強化することを発表した。
NECはこれまでも、レッドハットが提供するWebアプリケーションサーバ「JBoss」やCRMソフトウェア「SugarCRM」など、OSSミドルウェアを活用したサービスを提供してきた。新たに、OSSの統合運用管理ソフト「Hinemos」を活用したシステム構築・保守サポートサービスを開始する。
Hinemosは、NTTデータが開発し、オープンソースとして公開している運用管理ソフトウェアで、監視・性能管理やジョブ管理、スケジュール管理といった商用製品並みの機能を備えている。NECでは、Hinemos導入時の事前検証やシステム設計、チューニングなどを行う「システム構築サービス」と、運用時の問い合わせ・障害対応などを行う「保守サポートサービス」の2つを提供する。価格は前者が個別見積もり、後者は基本サポートが12万円(税別)から。
さらに、2月より販売を開始したノベルのLinuxディストリビューション「SUSE Linux Enterprise Server」(SLES)に対応したOSSミドルウェアのサポートサービスも開始する。Hinemosのほか、Apache、Tomcat、PostgreSQL、Samba、OpenLDAPといった、基幹業務での利用が進むOSSミドルウェアのサポートサービスを提供し、SLESを適用したシステムの拡大を図る。なおHinemosについては、7月をめどに、SLES対応のエージェント機能/マネージャ機能をNECが独自に開発し、提供する予定という。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
新成人(二十歳)のTikTok利用率は5年で5倍に その他のSNSの利用動向は?
「芦田愛菜」「鈴木福」「本田望結」といった天才子役で知られた著名人を含むこの世代の...
TikTokが「米国で禁止」回避へ必死のアピール トランプ氏の反応は?
TikTokは米国での禁止措置回避に向けて、次期大統領であるトランプ氏による救済の可能性...
2025年正月三が日のテレビCM動向 CM露出タレント3位は「広瀬すず」、2位は「横浜流星」、1位は?
ビデオリサーチは、2024年1月1〜3日の間に関東地区でオンエアされたテレビCM動向(速報値...