ギャランティ型とベストエフォート型の“いいとこどり”
1割の帯域確保でコスト効率のよいアクセス、NTT Com
2009/05/25
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は5月25日、重要な基幹アプリケーション用の帯域を確保しながら、Webやメールなどの急激なトラフィック増に対応することも可能な「バーストイーサアクセス」を、企業向けネットワークサービスに追加することを発表した。7月1日に提供を開始する。
帯域の需要は増しており、必要なときに確実にデータを送受信したいというニーズがある。一方で、一時的なトラフィック増加に備えて回線を増強しても、普段からそれをフルに使い切るケースは少なく、せっかく回線に投資しても、十分に使われていないという問題があった。
バーストイーサアクセスは、こうした課題を受けて提供されるサービス。10Mbps、あるいは100Mbpsという回線のうち1割の帯域を確保し、ToS/CoS(Class of Service)設定により、受発注システムなど、重要な業務アプリケーションへのアクセスを担保する。また、大容量ファイルのダウンロードのように、急激で一時的なデータ量の増大(バースト)が発生した際には、回線の物理インターフェイス速度いっぱいまで利用することができる。ただしこのトラフィックは、帯域確保部分とは異なり、リアルタイムの到達までは保証されない。
同社ブロードバンドIP事業部 担当部長 高部文宏氏は「バーストイーサアクセスは、ギャランティ型とベストエフォート型の“いいとこどり”で、間を埋めるサービス」と表現している。単純に回線を増速する場合に比べ、コスト効率よく高速な通信を実現できることから、本社-支店間の帯域増強やクラウド/SaaSアプリケーションへのアクセス高速化といったニーズに向け、提供していく。
バーストイーサアクセスには、1Mbpsを確保し10Mbpsまでバースト可能な「バースト10」と、10Mbpsを確保し100Mbpsまでバースト可能な「バースト100」の2種類があり、企業向けサービス「e-VLAN」「Arcstar IP-VPN」および「ビジネスOCN」のアクセス回線メニューの1つとして提供される。料金は月額8万4000円(e-VLANでバースト10を利用した場合)から。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- 完全HTTPS化のメリットと極意を大規模Webサービス――ピクシブ、クックパッド、ヤフーの事例から探る (2017/7/13)
2017年6月21日、ピクシブのオフィスで、同社主催の「大規模HTTPS導入Night」が開催された。大規模Webサービスで完全HTTPS化を行うに当たっての技術的、および非技術的な悩みや成果をテーマに、ヤフー、クックパッド、ピクシブの3社が、それぞれの事例について語り合った - ソラコムは、あなたの気が付かないうちに、少しずつ「次」へ進んでいる (2017/7/6)
ソラコムは、「トランスポート技術への非依存」度を高めている。当初はIoT用格安SIMというイメージもあったが、徐々に脱皮しようとしている。パブリッククラウドと同様、付加サービスでユーザーをつかんでいるからだ - Cisco SystemsのIntent-based Networkingは、どうネットワークエンジニアの仕事を変えるか (2017/7/4)
Cisco Systemsは2017年6月、同社イベントCisco Live 2017で、「THE NETWORK. INTUITIVE.」あるいは「Intent-based Networking」といった言葉を使い、ネットワークの構築・運用、そしてネットワークエンジニアの仕事を変えていくと説明した。これはどういうことなのだろうか - ifconfig 〜(IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う (2017/7/3)
ifconfigは、LinuxやmacOSなど、主にUNIX系OSで用いるネットワーク環境の状態確認、設定のためのコマンドだ。IPアドレスやサブネットマスク、ブロードキャストアドレスなどの基本的な設定ができる他、イーサネットフレームの最大転送サイズ(MTU)の変更や、VLAN疑似デバイスの作成も可能だ。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
Xに迫る新興SNS「Threads」と「Bluesky」 勢いがあるのはどっち?
Metaは最近のBluesky人気をけん制するためか、立て続けに機能アップデートを実施している...
もしかして検索順位に関係する? SEO担当者なら知っておきたい「ドメイン」の話
この記事では、SEOの観点から自社Webサイトに適したドメインの選び方を考えます。適切な...
B2Bマーケターの「イマ」――KPI・KGIはどう設定? 他部門への関与度は?
メディックスがITmedia マーケティングと共同で開催したウェビナー「2024年最新調査から...