リンクアグリゲーションの置き換え狙う

ジュニパー、コアルータ向け100GE PICを発表

2009/06/09

 ジュニパーネットワークスは6月9日、同社のハイエンドコアルータ「T1600」向けに、100ギガビットイーサネット(100GE)に対応したPIC(物理インターフェイスカード)を発表した。同社によると、世界で初めてのルータ向け100GE PICだという。

juniper01.jpg

 ジュニパーの100GE PICは、2010年初めに承認予定の業界標準IEEE802.3baに準拠しており、インターフェイスは100GBase-LR4だ。

 T1600はもともとスロットごとに100ギガビット/秒の容量を備えており、100GE PICをを実装することでワイヤレートでの100Gbpsを実現するという。また、ラインカード部分は既存のFPC4と互換性を持っており、フロント部分のPICを取り替えるだけで100G対応が可能な実装だ。

 米ジュニパーネットワークスのハイエンドシステムズ・ビジネスユニット プロダクト・マーケティング・バイスプレジデントのルック・セーペンス氏は、通信事業者らは100GEを長らく待ちこがれていたと述べた。

 10Gbps対応製品が登場してから数年が経つが、その間、インターネットを流れるトラフィックは想像以上に増加した。このため、通信事業者やコンテンツプロバイダーは複数の10Gbps回線を束ねて高速化を図る「リンクアグリゲーション」を利用してしのいでいる。「しかし、リンクアグリゲーションはいくつかの面で非効率だ。トポロジやルーティングが複雑になるし、高くつく。そこで単一のファイバ上に100GEを乗せることで、複数の10GEを集約したいというニーズが高まっている」(セーペンス氏)。特に、データセンターなど拠点内での高速通信、あるいは通信事業者の拠点(POP)間の通信といった用途での導入を見込んでいる。

 価格は未定だが、「初期導入費用に関しては、当初は10GEを10本束ねる場合よりもやや低い価格にとどまるが、将来的には10GEの5〜6倍を目指している」とセーペンス氏。さらに、100GEでは1つのファイバに乗せる波長(チャネル)が1つで済むことから、運用コストも大きく削減できるとした。「ケーブルの数も10分の1で済む。重さが減るし、間違えてケーブルを抜いてしまうなんていうリスクも減らせるだろう」(同氏)。

 ジュニパーでは、6月10日から開催されるInterop Tokyo 2009でのデモンストレーションをはじめとして、2009年度中にフィールドトライアルを実施。年内に試験的な提供を、2010年第2四半期には量産出荷を見込んでいる。

(@IT 高橋睦美)

情報をお寄せください:

Master of IP Network フォーラム 新着記事

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。

ジェンダーレス消費の実態 男性向けメイクアップ需要が伸長
男性の間で美容に関する意識が高まりを見せています。カタリナ マーケティング ジャパン...