Evans Dataが調査報告

北米でRuby利用が6カ月で4割増

2009/06/24

 米Evans Dataは6月23日、北米におけるRuby利用の割合が前年比で4割増えたとする調査報告を発表した。調査は開発者やIT管理者約400人の回答者を対象に1998年から継続的に年に2回行っているもので、開発言語、プラットフォーム、採用技術のトレンドをまとめたもの。

 調査によれば「開発言語にRubyを使うことがある」とした回答が2008年の前回調査時に10%だったのに対して、2009年の今回は14%に増加している。加えて、20%の回答者が2010年には使うことになると答えたという。メインストリームの.NET言語やJava言語に比べてニッチにとどまるものの、利用者の絶対数は確実に増えていると言えそうだ。増加の理由として同社社長でCEOのジョン・アンドリューズ氏は「スクリプト言語を使う開発者の増加は、変化の激しい市場ニーズに高い柔軟性で対応できるWebセントリックなアプリケーションへの注目が一般に高まっている昨今の状況と関係している」と発表文で述べている。

ruby01.png 北米でのRubyの利用状況(出典:Evans Data、2009)

 このほか調査の主な結果は以下の通り。

  • クラウド向け開発を考えているアプリケーション開発者のうち75%は、監査証跡を必須と考えている
  • 60%の開発者はアジャイル開発手法を使うことがある
  • プライマリデータベースとして商用製品はOSS製品の2.5倍程度使われる

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

Coding Edge フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...

博報堂が提唱 AIエージェントとの対話を起点とした新たな購買行動モデル「DREAM」とは?
博報堂買物研究所が2025年の購買体験を予測する「買物フォーキャスト2025」を発表し、AI...