AppLogicをベースにクラウド型ホスティングサービス提供
CPUやメモリを量り売り、エクシード
2009/09/16
エクシードは9月16日、必要に応じて小刻みな単位でサーバリソースを提供するクラウド型ホスティングサービス「Libra」を発表した。9月21日からサービス利用に必要なアカウント登録受付を開始し、10月13日にサービスを開始する予定だ。
Libraでは、同社が用意したサーバリソースプールを「CPU 0.2コア+メモリ512MB」というユニット単位で利用する。課金もこのユニット単位で行われ、例えば広告キャンペーンによるアクセス急増が予想される場合などに、必要な分、必要な期間だけ利用できる。同社システム技術部の末広美奈子氏はこの方法を「はかりにお肉やお魚を載せる代わりに、CPUやメモリといったリソースを載せて量り売りするようなもの」と表現している。
また「Webサーバ」「オンラインショッピングサイト」などの用途に合わせて、テンプレートを用意した。Linux OSのみの構成に加え、LAMP/LAPP構成、それぞれに負荷分散スイッチを組み合わせたものなど、当初7種類が提供される。同社のWebページ上で必要なユニット数とテンプレートを選択するだけで、従来は数日単位の時間がかかっていたサーバの構成、設定作業を5〜10分程度で終え、すぐに利用できることが特徴だ。サーバの起動や停止、リソース変更と再起動といった作業も、同じくWeb上から操作できる。
同社代表取締役社長の鈴木義則氏は「ニーズに応じて、テンプレートはどんどん増やしていく。これを利用してデータセンター事業者やシステムインテグレータがビジネスを展開することも考えている」と述べた。また、MySQLやPostgreSQLといったミドルウェアだけでなく、グループウェアやCRMを搭載し、SaaSのプラットフォームとして事業者に展開することも検討しているという。
Libraのサービス基盤には、米スリーテラ(3Tera)のグリッドソフトウェア「AppLogic」を採用している。高額な共有ストレージが不要なためコストパフォーマンスに優れること、スケールアウトだけでなくスケールアップにも対応できることなどを評価した。今後は、複数のグリッドにまたがる仮想サーバの連携を実現し、ディザスタリカバリに対応するほか、AppLogic以外の仮想化技術をサポートする計画だ。また基盤の部分は、将来的にGPLv3でオープンソースとして公開する方針という。
Libraの利用料金は、最小構成の「Plain Small」が月額1万2000円から、ロードバランサを組み合わせた「LAMP Large」は同4万8000円からなど。いずれもそれを超える分については、日割りで後払いとなる。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...