Webアプリ開発をHTML5で

グーグル、IEにChromeを埋め込むプラグイン発表

2009/09/24

 グーグルは9月22日、IE6/7/8に対応するHTML5レンダリング・プラグイン「Google Chrome Frame」を発表した。早期リリース版で、現在同社はフィードバックを求めている。Google Chrome Frameはプラグインという形式で実装しているものの、実体はグーグルのWebブラウザのエンジンそのもの。WebKitをベースにしていて、JavaScriptエンジン「V8」も搭載する。

 Web開発者が、Google Waveのような高速でリッチなアプリケーションを開発するために、Google Chrome Frameを開発したという。JavaScriptの高速化やHTML5の登場によって、これまでデスクトップアプリケーションでのみ可能だったことが、Webアプリケーションでも実現可能になる一方、IEがこうした最新技術をサポートしないために、Web開発者はCanvasやHTML5のオフライン機能といった機能が使えなかった。

 Google Chrome FrameがプラグインとしてIEにインストールされているかどうかは、HTML中に、

<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="chrome=1">

と書いておくことで判定できる。また、Google Chrome FrameがインストールされたIEは、User-Agentヘッダで判別も可能。Google Chrome Frameのインストール状態を判定するJavaScriptライブラリは、このプラグインが存在しない場合にはインストールをユーザーに促すという。

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...

2024年のGW予算は横ばい 賃上げよりも物価高と円安の影響が勝る?――インテージ調査
インテージが全国の15歳から79歳の男女を対象に実施したゴールデンウイークに関する調査...