MSと提携、2010年上半期には製品提供

サイボウズ、SharePoint上で新グループウェア開発へ

2009/09/28

 サイボウズは9月28日、マイクロソフトのSharePoint上でまったく新しいグループウェア製品を開発し、2010年上半期中に提供していくと発表した。同日都内で開いた会見で、両社は技術面、販売面で「現場対現場で連携していく」(マイクロソフト 代表取締役社長樋口泰行氏)とした。マイクロソフトが大手町に持つテクノロジーセンターで展示や顧客への共同提案も行っていくという。

cybozu01.jpg マイクロソフト 代表取締役社長樋口泰行氏(左)とサイボウズ 代表取締役社長 青野慶久氏(右)

 サイボウズのグループウェア製品は、すでに2万9000社の導入、300万ユーザーを抱え、中堅・中小向けではトップシェアを持つ。一方、大企業向け市場では苦戦していた。12年前にサイボウズを共同創業した代表取締役社長の青野慶久氏は、こう話す。

 「なかなか大企業に市場を広げきれていない。これまで大企業向けではExchange ServerやSharePoint Serverとシームレスに動かなかったという理由で落としてきた案件もある。単独での事業展開に限界を感じてマイクロソフトの支援を仰ぐのかと聞かれれば、答えはイエス、明確にイエスだ。自分たちの力だけで広げるのは難しい」(サイボウズ 代表取締役社長 青野慶久氏)。

 SharePoint向けの新グループウェアは、今後3年間で国内大企業を中心に100社への導入を目指す。

 新製品はShare Pointプラットフォーム上で稼働するため、「単にSharePointからデータが見えるというものではなく、データはSharePointを通じてSQL Serverに保存されていく。SharePointの便利なところもサイボウズで使えるように開発していきたい」(サイボウズ共同創業者で現CTOの畑慎也氏)という。開発する製品の概要については、「具体的にどういうアプリを提供するかはまだ決めていない。今後のヒアリングで決めていきたい」(青野氏)としている。サイボウズガルーンなど既存製品との棲み分けについては、「既存製品と競合しないと予想している。既存製品を縮小することもない。今後製品を1本化する可能性がないとは言い切れないが、今のところ考えていない」(青野氏)と話す。

cybozu02.jpg 新製品はSharePoint上でネイティブで開発するという

 サイボウズは2001年6月に米国現地法人を立ち上げ、北米市場にチャレンジし、2005年に撤退した経緯がある。今回のマイクロソフトとの協業の背景には、SharePointというグローバル展開しているプラットフォームに載せることで世界進出のきっかけをつかみたいという思いもあるという。2008年7月に行われたマイクロソフト主催の開発者向けイベント、PDC(Professional Developers Conference)に参加した青野氏は「世界中から100カ国、6000人を超えるパートナーが参加していて、エコシステムを実感」したという。「サイボウズもパートナーカンファレンスをやるが、1カ国60人程度で全然ちがう。PDCに参加して衝撃的感覚を覚えた。(このエコシステムに参加するのは)、私たちには大きなチャンスだと思っている」。

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...