多対1のバックアップ環境構築も可能に
ヴイエムウェアの災害復旧製品が進化
2009/10/09
ヴイエムウェアが10月6日に国内出荷を発表した「VMware vCenter Site Recovery Manager 4」(SRM 4)は、同社の仮想化技術をベースとしたディザスタリカバリ(DR、災害復旧対策)自動化製品の新バージョンだ。
SRMは、従来高価な専用システムを対向で使う必要のあった災害復旧対策を、比較的低コストで実現できる製品として使われている。ストレージ製品が備える遠隔複製(遠隔レプリケーション)機能を利用して、本番拠点で稼働している仮想マシンを常時バックアップ拠点に同期しておき、本番拠点の仮想マシンに障害が発生した場合は、自動的にバックアップ拠点でこの仮想マシンを再起動することができる。物理サーバでなく仮想マシンレベルでデータを複製するため、本番環境とバックアップ環境のハードウェアは同一である必要はない。
SRMはこの復旧プロセスを自動化できる。また、保護対象である仮想マシンを稼働させたまま、同一のデータを用いて災害復旧の予行演習を行うことも可能だ。
SRM 4における主な新機能は、VMware vSphere 4 との互換性、複数対1のフェイルオーバ機能、NFSベースのレプリケーションのサポートだ。
「VMware vSphere 4 との互換性」では、vSphere 4の新機能の1つであるVMware FTにも対応している。VMware FTは、仮想マシンレベルでノンストップ環境を実現する機能。本稼働仮想マシンとCPU処理およびメモリ内容を完全に同期させた仮想マシンを、別物理サーバ上で動かしておき、本稼働仮想マシンのハードウェアあるいはハイパーバイザに障害が発生した場合には、処理を止めることなく肩代わりができるという仕組みだ。SRM 4では、VMware FTを適用している仮想マシンのペアを、本番拠点の障害時にバックアップ拠点で再起動できるようになった。
複数対1のフェイルオーバは、DRサービスを提供したい事業者にとっても便利な機能。これまでのSRMでは、複数の本番拠点のバックアップを1カ所で行う場合も、バックアップ拠点では本番拠点の数と同数のSRM環境を別個に構築する必要があった。SRM 4ではこれが改善され、バックアップ拠点では単一の環境で、複数の本番拠点との接続およびDR管理が行えるようになった。これにより、1つの管理コンソールでDRを統合管理できるとともに、ライセンス料の観点からも有利になった。SRM 4では、最大15対1の統合が可能だ。
また、SRMでサポートするストレージは、これまでファイバチャネルあるいはiSCSIに限られていたが、SRM 4ではNFSにも対応した。
保護対象の仮想マシン数は、これまでの最大500から、1000に増大したという。SRM 4の市場予想価格は1CPU当たり21万8000円で、従来バージョンと同一。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- Windows 10の導入、それはWindows as a Serviceの始まり (2017/7/27)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者向けに、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能について解説していきます。今回は、「サービスとしてのWindows(Windows as a Service:WaaS)」の理解を深めましょう - Windows 10への移行計画を早急に進めるべき理由 (2017/7/21)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者に向け、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能を解説していきます。第1回目は、「Windows 10に移行すべき理由」を説明します - Azure仮想マシンの最新v3シリーズは、Broadwell世代でHyper-Vのネストにも対応 (2017/7/20)
AzureのIaaSで、Azure仮想マシンの第三世代となるDv3およびEv3シリーズが利用可能になりました。また、新たにWindows Server 2016仮想マシンでは「入れ子構造の仮想化」がサポートされ、Hyper-V仮想マシンやHyper-Vコンテナの実行が可能になります - 【 New-ADUser 】コマンドレット――Active Directoryのユーザーアカウントを作成する (2017/7/19)
本連載は、Windows PowerShellコマンドレットについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、「New-ADUser」コマンドレットです
|
|
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
トランプ氏勝利で追い風 ところでTwitter買収時のマスク氏の計画はどこへ?――2025年のSNS大予測(X編)
2024年の米大統領選挙は共和党のドナルド・トランプ氏の勝利に終わった。トランプ氏を支...
AI導入の効果は効率化だけじゃない もう一つの大事な視点とは?
生成AIの導入で期待できる効果は効率化だけではありません。マーケティング革新を実現す...
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。