月額20万円で万が一の場合には50台の仮想デスクトップ
パンデミックに備えた保険、丸紅が仮想デスクトップで新サービス
2009/10/20
丸紅は10月20日、同社が代理店経由で提供する仮想デスクトップサービス「VirtuaTop」で、価格を通常より大幅に抑えたパンデミック対策パッケージを発表した。
VirtuaTopはいわゆる仮想デスクトップサービスで、丸紅の運用するデータセンターのサーバ上で動かすユーザーPCの仮想マシンを、ネットワーク経由で利用できるというもの。丸紅は1ユーザー月額6500円からの価格で提供している。
新パッケージは、万が一の場合に備えた保険のようなサービス。まずユーザー企業は初期費用20万円、月額20万円で丸紅の代理店と契約する。すると仮想デスクトップを生成する領域を確保できるとともに、丸紅のデータセンターと企業との間のVPN接続を設定しておくことができる。
このパッケージでは、新型インフルエンザの蔓延(まんえん)で社員が出社できなくなるなどの場合に、50台分の仮想デスクトップ環境を1カ月利用できる。利用を1カ月以上継続する場合、あるいは1年間に2回利用する場合は、通常のVirtuaTopの料金体系が適用される。
パンデミック発生時には、最短で翌営業日からサービスの利用が可能という。同社では、新サービスが国内におけるパンデミック対策サービスのなかで利用開始までの時間が最短レベルであるとともに、料金も最低レベルだとしている。
関連リンク
情報をお寄せください:
- Windows 10の導入、それはWindows as a Serviceの始まり (2017/7/27)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者向けに、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能について解説していきます。今回は、「サービスとしてのWindows(Windows as a Service:WaaS)」の理解を深めましょう - Windows 10への移行計画を早急に進めるべき理由 (2017/7/21)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者に向け、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能を解説していきます。第1回目は、「Windows 10に移行すべき理由」を説明します - Azure仮想マシンの最新v3シリーズは、Broadwell世代でHyper-Vのネストにも対応 (2017/7/20)
AzureのIaaSで、Azure仮想マシンの第三世代となるDv3およびEv3シリーズが利用可能になりました。また、新たにWindows Server 2016仮想マシンでは「入れ子構造の仮想化」がサポートされ、Hyper-V仮想マシンやHyper-Vコンテナの実行が可能になります - 【 New-ADUser 】コマンドレット――Active Directoryのユーザーアカウントを作成する (2017/7/19)
本連載は、Windows PowerShellコマンドレットについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、「New-ADUser」コマンドレットです
|
|
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...