デスクトップ版は「Ubuntu One」を統合
クラウド対応を強化したUbuntu 9.10は10月29日登場
2009/10/27
英Canonicalは10月26日、Linuxディストリビューション「Ubuntu」の最新バージョン「Ubuntu 9.10」を10月29日にリリースすることを発表した。
このうちサーバ版の「Ubuntu 9.10 Server Edition」は、クラウドコンピューティングへの対応強化が最大の特徴だ。オープンソースソフトウェア「Eucalyptus」によって、「Ubuntu Enterprise Cloud(UEC)」と呼ばれるクラウド環境を構築できる。UECはAmazon EC2と同じAPIに基づいているため、Amazon EC2との互換性を持ったプライベートクラウドを容易に構築することができる。
なおUbuntu 9.10 Server Editionは、通常の形態で配布されるほか、Amazon EC2用のAmazon Machine Image(AMI)としても配布されるという。
ほかの強化ポイントとして、Xen(ゲストOSのみ)およびKVM(ゲスト、ホスト双方)のサポート、USB 3.0のサポート、MySQL 5.1の追加などが挙げられている。
一方デスクトップ版の「Ubuntu 9.10 Desktop Edition」では、バックアップ/ファイル共有を行えるオンラインサービス「Ubuntu One」が統合される。Ubuntu Oneは、ストレージ2GBまでは無料で、10GBまでは月額10ドルで利用できる。ほかに、起動時間の短縮やオーディオ環境の改善、Ubuntu Software Centreの一新、開発ツール「Quickly」のバンドルといった機能強化が図られるという。
Server Edition、Desktop Editionともに、UbuntuのWebサイトを通じて無償でダウンロード可能となる。また、ネットブック向けの「Ubuntu 9.10 Netbook Remix」も同様に公開される予定だ。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
2025年のSNS大予測 AIの時代に「ソーシャル」はどう変わる?
もういくつ寝ると2025年……と数えるのはさすがに気が早いかもしれないが、それでも2024...
SEOで陥りがちな失敗は「アルゴリズム変更に対応できなかった」が最多に 原因は?
SEOの成功には何が必要なのか、失敗経験者へのアンケートで浮き彫りになったこととは……。
「親になったZ世代」にどうやってモノを売る?(無料eBook)
消費者が常に変化している以上、マーケティングの在り方も変わっていかざるを得ません。...