「2009年はDB2の大きなターニングポイント」
シェアード・アーキテクチャを追求したDB2 pureScale発表
2009/11/12
日本アイ・ビー・エムは11月12日、DB2のスケーラビリティを拡張するアドオンソフトウェア「IBM DB2 pureScale Feature for DB2 9.7 Enterprise Server Edition」(以下、pureScale)を日本でも発表した。シェアードディスク・アーキテクチャで複数ノードを管理し、大規模なスケールのトランザクション処理を行う製品。12月11日より出荷を開始する。
同製品は5月27日に発表したDB2 Enterprise Server Edition向けのオプションで、スケーラビリティを確保するためにクラスタテクノロジを提供するもの。方式はストレージを共有するシェアードディスク・アーキテクチャで、PowerHA pureScale上のメモリ空間に作られたCoupling Facility(CF)と呼ばれる領域にロック情報と共有ページを管理する。
ノード間の通信はInfiniBandを通じたRemote Direct Memory Access(RDMA)を採用、データノードからCFのメモリ領域へ直接アクセスを行える。IBMは自社の実証テストで、112ノードの大規模構成でも81%の処理能力を確保できるとした。pureScaleを利用するにあたり、アプリケーションの変更は不要。ノードを複数用意することによりメンテナンスおよび障害時でもシステムを停止せずに拡張を行うことができる。
DB2は従来シェアード・ナッシングのアプローチを取っており、今回のpureScaleはシェアードディスクのアーキテクチャを採用した点について、日本アイ・ビー・エムソフトウェア事業 インフォメーション・マネジメント ソフトウェア・エヴァンジェリストの中林紀彦氏は「他社ではすべての用途を1つのアーキテクチャで処理できる、という考え方だが、私たちの認識は異なる。現時点では大容量のデータをスキャンして集計するにはシェアード・ナッシングが適しているが、一方OLTP系ではデータが一元化されているアーキテクチャが向いている。これはメインフレームの世界でも実証されている」と述べた。
pureScaleが適している企業として、「ミッションクリティカルな業務や、Oracle RAC、サンのサーバを利用し、一部保守料やダウンタイムに不満を持っている企業」などを挙げた。これに伴い、オラクル製品からの移行支援サービスオフィスを窓口とする、DB2 9.7の販売体制を継続することもアピールした。
pureScaleの対応プラットフォームは、IBM Power 550 ExpressおよびIBM Power 595で、対応OSは現時点ではAIXのみ。価格は268万2000円からで、12月11日よりダウンロード提供を開始し、製品出荷は2010年1月15日から行う予定。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- Oracleライセンス「SE2」検証 CPUスレッド数制限はどんな仕組みで制御されるのか (2017/7/26)
データベース管理システムの運用でトラブルが発生したらどうするか。DBサポートスペシャリストが現場目線の解決Tipsをお届けします。今回は、Oracle SE2の「CPUスレッド数制限」がどんな仕組みで行われるのかを検証します - ドメイン参加後、SQL Serverが起動しなくなった (2017/7/24)
本連載では、「SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「ドメイン参加後にSQL Serverが起動しなくなった場合の対処方法」を解説します - さらに高度なSQL実行計画の取得」のために理解しておくべきこと (2017/7/21)
日本オラクルのデータベーススペシャリストが「DBAがすぐ実践できる即効テクニック」を紹介する本連載。今回は「より高度なSQL実行計画を取得するために、理解しておいてほしいこと」を解説します - データベースセキュリティが「各種ガイドライン」に記載され始めている事実 (2017/7/20)
本連載では、「データベースセキュリティに必要な対策」を学び、DBMSでの「具体的な実装方法」や「Tips」などを紹介していきます。今回は、「各種ガイドラインが示すコンプライアンス要件に、データベースのセキュリティはどのように記載されているのか」を解説します
|
|
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
変わり続ける顧客、変わり続けるマーケティング 2024年に最も読まれた記事ランキング
マーケ×ITの最新潮流を伝えるITmedia マーケティング。2024年、読者はどんな記事に注目...
勘違いマーケター戦慄 消費者の約半数は「広告主に無視されている」と感じている件
「データに基づく顧客理解」「ハイパーパーソナライゼーション」などマーケティングかい...
AI・ARで「探索」 人より商品とつながるSNSの行く末――2025年のSNS大予測(Pinterest編)
ビジュアル探索プラットフォームとしての独自の道を進み続けるPinterestはもはやSNSでは...