セルフサービスBIとクラウド対応で「本気」

「課金はソケット単位で」SQL Server最新版5月1日発売

2010/02/18

 マイクロソフトは2月18日、データベースエンジンの次期バージョン「Microsoft SQL Server 2008 R2」を2010年5月1日に出荷することを発表した。同日よりボリュームライセンスを発売し、パッケージ版は2010年6月を予定している。

マイクロソフト サーバープラットフォームビジネス本部 エグゼクティブプロダクトマネージャー 齋藤泰行氏 マイクロソフト サーバープラットフォームビジネス本部 エグゼクティブプロダクトマネージャー 齋藤泰行氏

 SQL Server 2008 R2はR1をベースに、スケーラビリティの向上やAzure対応、ExcelやSharePointなどと連携するセルフサービスBI機能を強化した製品。従来と同様、課金はコア数ではなくソケット単位で行う。そのため、12コアを持つCPUであっても、ソケット数が1つであれば1プロセッサライセンスとして課金される。マイクロソフト サーバープラットフォームビジネス本部 エグゼクティブプロダクトマネージャーの齋藤泰行氏は「デュアルコアが主流であった2006年ころのコア単価は425万円だったが、12コアが登場する2010年第2四半期には87万1666円になる。4年前の4倍以上の価値」とし、ソケット単位課金ライセンスの優位性を述べた。

 SQL Server 2008 R2はオープン価格で、発表された参考価格はEnterprise版のプロセッサライセンスで511万円から。マイクロソフトは本日から4月30日まで、既存製品を購入した企業にキャッシュバックやディスカウントを提供する「SQL Server 2008トリプルキャンペーン」を実施する。なお「SQL Server 2008 R2 Parallel Data Warehouseエディション」のリリース時期は現時点では未定。

SQL Server 2008 R2の参考価格 SQL Server 2008 R2の参考価格
ソケット単位課金の優位性 ソケット単位課金であれば12コアであっても「1プロセッサライセンス」。

誰もが“自分のPCで”使える「セルフサービスBI」

 SQL Server 2008 R2の特長の1つは、クライアントPCのメモリ上にデータを展開し、ローカルのリソースを使ってデータ分析が行える「セルフサービスBI」だ。Excel 2010上で利用できる「PowerPivot for Excel 2010」を利用し、ピボットテーブルに項目を配置することでリアルタイムに分析を行える。

 発表されたデモでは、マイクロソフトの商用クラウドであるSQL Azure上やローカルのSQL Server上にあるデータをクライアントPCにダウンロードし、Excelのピボットテーブルと同様のインターフェイスで分析を行った。Excelワークシートに相当するPowerPivotワークブックは同社のコラボレーションツールであるSharePointで共有し、ダッシュボード上からはワークブックのアクセス頻度やクエリー実行回数などを表示できる。

 マイクロソフト サーバープラットフォームビジネス本部 プロダクトマネージャーの松澤純氏は「『誰もが使える』という言葉には2つの意味があり、1つは安価に使える、もう1つは使い勝手がよいということ。従来BIというと特定のコンソールを特定のサーバに接続し、特定の人だけが利用するものだったが、セルフサービスBIは“自分のBI”として使えるものだ」と述べる。PowerPivotはSQL Server 2008 R2 Datacenterエディション、およびEnterpriseエディションに搭載される。

SQL Serverのレポート機能 SQL Serverのレポート機能。同社が提供するBingのサービスを利用し、地図と数値情報を連携して表示できる。

(@IT 宮田 健)

情報をお寄せください:

Database Expert フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「AIによる顧客体験(CX)向上」に懐疑的な見方が広がる――Qualtrics調査
Qualtricsが実施した年次グローバル調査から見えたカスタマーエクスペリエンス(CX)の現...

2025年のSNS大予測 AIの時代に「ソーシャル」はどう変わる?
もういくつ寝ると2025年……と数えるのはさすがに気が早いかもしれないが、それでも2024...

SEOで陥りがちな失敗は「アルゴリズム変更に対応できなかった」が最多に 原因は?
SEOの成功には何が必要なのか、失敗経験者へのアンケートで浮き彫りになったこととは……。