OSSでミドルウェア・ポートフォリオの充実
ヴイエムウェア、KVSのRedis開発者を雇い入れ
2010/03/16
米ヴイエムウェアは3月15日、オープンソースとして開発されているKVSの一種「Redis」の創始者で主要開発者のSalvatore Sanfilippo氏が同社のエンジニアリングチームに加わったとブログで明らかにした。Redisは2009年2月に公開された比較的新しいソフトウェアで、memcachedやTokyo Cabinet、Cassandra、CouchDBなど“NoSQL”で総称されるデータストアのためのインフラソフトウェアの一種だ。現在の最新版はバージョン1.2.5。
Redisには以下の特徴がある。
- インメモリでデータを保持するため読み書きが高速
- メモリ上のデータは一定イベント回数後もしくは一定時間の後にディスクに書き出す永続化対応
- 単なるkey-value型ではなく、リスト型、集合型、順序付き集合型などのデータ構造が扱え、サーバ側でコレクションに対するpush/pop、コレクション同士のunion/intersection、数値のincr、decrなどの操作がアトミックに行える
- ANSI Cで書かれていて、LinuxやMac OS Xを含む多くのPOSIXシステムでコンパイルできる
- 1対Nのマスター・スレーブ構成に対応し、読み出しについてはスケールアウトが容易
- Ruby、Python、PHP、Erlang、Perl、Java、Scala、C#、C、JavaScriptなど主要言語をサポート
- Github、Craigslist、The Gardian、Engine Yardなどで利用実績がある
RedisはもともとWebアプリケーションのスケーラビリティの問題を解決するためにSanfilippo氏が個人的に開始したプロジェクトだったが、コミュニティが成長し、ビジネス利用が進むにつれて開発継続が困難になっていたという。Sanfilippo氏はRedisの開発に注力したいと希望していたが、コンサルティングやカスタマイズなどサービス面など、現実にRedisのユーザーが求めるものが欠けていたという。
このため、当初は有償の関連ツールを提供することでビジネスモデルを構築しようとしたが、その見通しは明るいものではなく、そうこうしているうちにRedisのフルタイム開発を条件に数社から雇用のオファーがあったという。数社の中からヴイエムウェアを選んだ理由は、Redisを完全にオープンソースのプロジェクトにしておくと同社が確約したばかりか、むしろ関連ツールをオープンソースとすることを同社が提案するなど理解を示したからだという。Sanfilippo氏はイタリアの南部のシチリア島に住んでいるが、住所や仕事のスタイルはそのままに、Redisをフルタイムで開発するという好条件だったようだ。
一方、ヴイエムウェアから見てみれば、RedisのようなKVSをミドルウェアのポートフォリオに加えておくことは重要な意味を持つだろう。クラウド・サービス部門のDerek Collison氏はブログの中で多くの顧客がRedisを使って速度上の大きなメリットを得ていると指摘。Redisはスナップショット的にディスクにデータを書き出し、再起動時に読み込むということができるため、中にはRDBMSを完全にRedisで置き換える事例もあるという。
クラウド時代にはRDBMSに加え、NoSQLで総称される各種のデータストア・アクセス技術の併用が進むだろう。ヴイエムウェアがKVSのRedisを傘下に収めるのには、こうしたトレンドが背後にある。
関連記事
情報をお寄せください:
- Windows 10の導入、それはWindows as a Serviceの始まり (2017/7/27)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者向けに、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能について解説していきます。今回は、「サービスとしてのWindows(Windows as a Service:WaaS)」の理解を深めましょう - Windows 10への移行計画を早急に進めるべき理由 (2017/7/21)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者に向け、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能を解説していきます。第1回目は、「Windows 10に移行すべき理由」を説明します - Azure仮想マシンの最新v3シリーズは、Broadwell世代でHyper-Vのネストにも対応 (2017/7/20)
AzureのIaaSで、Azure仮想マシンの第三世代となるDv3およびEv3シリーズが利用可能になりました。また、新たにWindows Server 2016仮想マシンでは「入れ子構造の仮想化」がサポートされ、Hyper-V仮想マシンやHyper-Vコンテナの実行が可能になります - 【 New-ADUser 】コマンドレット――Active Directoryのユーザーアカウントを作成する (2017/7/19)
本連載は、Windows PowerShellコマンドレットについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、「New-ADUser」コマンドレットです
|
|
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
プログラマティック広告はどう変化? 米国レポートから見える「今後の動向」
CTVとプライベートマーケットプレイスへの広告支出のシフトにより、米広告業界ではプログ...
「顧客体験」の重要性高まる 2024年「CX」関連の人気記事TOP10を紹介
今回の記事では、2024年「ITmedia ビジネスオンライン CX Experts」のアクセスランキング...
SNSの情報がアルゴリズムで最適化されていることを「知らない」が6割超 年代別では?
ロイヤリティ マーケティングは、10〜60代のSNS利用者を対象に、SNS情報の信用度に関する...