対象OSSの数は前年比約1.5倍に
Linux Foundation、OSSの導入実績などまとめたDB公開
2010/05/27
The Linux Foundationは5月29日、市場で利用されているオープンソースソフトウェア(OSS)、約400種類の利用実態をまとめた「OSS Database」を公開した。
OSS Databaseには、OS、ネットワーク、セキュリティや開発・テスト、DB・関連ツールなど12のカテゴリに分けて、OSSの概要や採用しているライセンス、導入実績などがまとめられている。OSS選定時の参考にしてもらうことが目的だ。
同データベースは、LinuxおよびOSSの活用促進を目的として活動している、Linux FoundationのSI Forumが2009年に実施した調査結果を基にしている。2009年の調査では対象となるOSSの数が、2008年の256件から約1.5倍増加し、398件に達した。調査結果およびその背景をまとめた「2009年度オープンソースソフトウェア活用動向調査」結果の公開も予定しているという。また6月17日には、その中でも特に顕著な変化が認められた項目について解説する「Linux/OSSシステム構築最新動向セミナー」を開催する予定だ。
なお、オープンソースを対象とする同種のリポジトリには、IPA(情報処理推進機構)のOSS iPediaがある。
関連記事
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「イカゲーム」人気にドミノ・ピザも便乗 NetflixとCM共同制作の狙いは?
ケイト・トランブル氏がDomino’sのCMO(最高マーケティング責任者)に正式に就任して初...
2024年記憶に残った「生成AI活用事例」は? 課長以上に聞くマーケトレンド
アイブリッジは、マーケティング業務に携わっている従業員数100人以上の企業在籍の課長以...
IT部門にも教えたい 生成AIをマーケティングと営業に適用する最もふさわしいやり方
マーケティング、営業、カスタマーサポートなど顧客エンゲージメント領域における生成AI...