PlateSpin Protect、Forgeの新バージョン
ノベル、簡単DRソリューションでLinux対応
2010/08/05
ノベルは7月28日に、「PlateSpin Protect」「PlateSpin Forge」の最新版を国内で出荷開始した。Windowsサーバだけでなく、Linuxサーバの保護ができるようになったのが最新版の最大の特徴。
PlateSpin Protectは物理/仮想サーバのバックアップ/ディザスタリカバリ(DR)ソフトウェア。PlateSpin ForgeはPlateSpin Protectをアプライアンス化した製品だ(機能は完全に同一ではない)。どちらも本番サーバの中身を別コンピュータ上の仮想マシンとしてデータ同期/保管しておき、本番サーバが利用不能になった場合には、この仮想マシンを代わりに起動することで、短時間のうちにシステムを復旧できる。本番サーバが修復された時点で、本番サーバに最新データを送り込んでこちらに切り替えること(いわゆるフェイルバック)もできる。ProtectとForgeはどちらも、導入と運用が容易な点に特徴があるが、日本市場では特にForgeの人気が高いという。
新製品は「PlateSpin Protect 10」と「PlateSpin Forge 3」。保護対象としてWindowsプラットフォームに加え、初めてLinuxに対応した(サポートされるのはSUSE Linux Enterprise Server 10、SUSE Linux Enterprise Server 11、Red Hat Enterprise Linux 4、Red Hat Enterprise Linux 5)。また、WindowsプラットフォームについてはMSCS(Microsoft Cluster Service)/MSFC(Microsoft Failover Cluster)に対応した。つまり、MSCS/MSFCの対象となっているサーバを、さらにPlateSpin ProtectあるいはPlateSpin Forgeで保護し、障害発生時にはPlateSpin ProtectあるいはPlateSpin Forge側で起動できる。新たにAPIも提供。これによってジョブ管理ツールなどとの連携がやりやすくなった。
PlateSpin Forgeではハードウェア(サーバ機)が一新され、ディスク容量は従来の2.5TBから3.5TBに増加した。メインメモリ搭載量は従来の16GB(オプションで32GBに拡張可能)から,標準で32GB搭載に変更となった。さらに、iSCSIはこれまでアダプタ(HBA)をオプションで搭載可能としていたが、今回からは標準搭載となった。また、サーバ機のリモート管理機能が標準搭載となった。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- Windows 10の導入、それはWindows as a Serviceの始まり (2017/7/27)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者向けに、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能について解説していきます。今回は、「サービスとしてのWindows(Windows as a Service:WaaS)」の理解を深めましょう - Windows 10への移行計画を早急に進めるべき理由 (2017/7/21)
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者に向け、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能を解説していきます。第1回目は、「Windows 10に移行すべき理由」を説明します - Azure仮想マシンの最新v3シリーズは、Broadwell世代でHyper-Vのネストにも対応 (2017/7/20)
AzureのIaaSで、Azure仮想マシンの第三世代となるDv3およびEv3シリーズが利用可能になりました。また、新たにWindows Server 2016仮想マシンでは「入れ子構造の仮想化」がサポートされ、Hyper-V仮想マシンやHyper-Vコンテナの実行が可能になります - 【 New-ADUser 】コマンドレット――Active Directoryのユーザーアカウントを作成する (2017/7/19)
本連載は、Windows PowerShellコマンドレットについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、「New-ADUser」コマンドレットです
|
|
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...
CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...
トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。