ネットアップは富士通のバックアップストレージを欧州で販売

富士通とネットアップ、製品を相互供給

2010/10/27

 富士通とネットワークアプライアンスは10月26日、相互の製品供給により、海外で製品ポートフォリオの共有を進める新たな提携を結んだと発表した。

 富士通は、すでにネットアップのNAS製品を国内で多数販売している。今後富士通は国内外を問わず、ネットアップ製品の保守・サポートを提供。2社は両社の製品をあわせたユニファイドストレージ・ソリューションを展開するという。富士通はストレージ管理ソフト「ETERNUS SF Storage Cruiser」、リソース管理ソフト「ServerView Resource Orchestrator」でネットアップ製品への対応をすでに進めているという。

 ネットアップは、富士通が2010年8月に発表した重複排除機能を備えるバックアップストレージの「ETERNUS CS800」を、まず欧州22カ国で販売開始する。

関連リンク

(@IT 三木泉)

情報をお寄せください:

Server & Storage フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。