月1冊の無料「貸し出し」サービスを発表

米アマゾン、電子書籍無償サービスでKindleへ囲い込み

2011/11/04

 大ヒットがすでに約束されている米アマゾンのKindle Fireだが、多くのユーザーが単に安価なAndroidタブレットとして購入するのであれば、アマゾンにとってこの端末を販売するメリットはそれほど大きくないのではないか。そうした疑問への1つの回答となるような発表を、同社が11月2日(米国時間)に行った。

 アマゾンは、同社のPrime会員が、1カ月に1冊の電子書籍を、無償で「借りる」ことのできるサービスを提供開始したと発表した。Amazon Primeは、日本では早期配達を無料で利用できるサービスのみだが、米国では2日間以内の無料配達に加え、1万本以上の映画やテレビ番組のビデオが無料で無制限に見られるサービスが付属している。ちなみに米国でのAmazon Primeの料金は、年間79ドルだ。

 11月2日に米アマゾンは、Amazon Prime会員のための新サービスとして「Kindle Owners' Lending Library」を発表した。サービスの名前にあるように、このサービスはKindle端末あるいはKindle Fire端末でなければ利用できない。Amazon Prime会員であっても、PCやiPhone、iPad上の「ソフトウェアKindle」では使えないという。

amazon01.jpg 新サービスでは、電子書籍を「無期限」に貸し出す

 「Lending Library」と、サービス名に「借りる」という表現を使っているところも興味深い。プレスリリースでは、「Kindle Owners' Lending Libraryに含まれるタイトルはさまざまな契約条件に基づいて出版社から提供されている。こうしたタイトルの大多数については、アマゾンは固定料金と引き換えに、タイトルを含める契約を出版社と結んでいる。場合によっては、読者が借り出しを行うたびに、アマゾンは通常の仕入れ条件に基づいてそのタイトルを購入する。(後略)」としている。

 タブレット端末を使ってアマゾンのショッピングサイトで購入される金額は、PCでの購入金額に比べて大きいということが、もともとのKindle Fire提供の大きな理由で、Kindle Fireの画面はアマゾンのサービスが使いやすいように設計されている。しかし、通常のAndroid端末と同じように使えることを目的に購入する人は多いはずだ。

 もしそうであっても、Amazon Primeのサービスの魅力をさらに高め、これらのユーザーがPrime会員になってくれれば、アマゾンとしては年間79ドルを自動的に回収できることになる。さらにアマゾンのサービスにユーザーが親しんでくれ、送料無料のメリットを認識してくれれば、大きな販売促進効果が得られる可能性がある。

追記(2011/11/4):アマゾンが、今後ますます注力していくべき電子コンテンツユーザーにとっては、もちろん「送料無料」は意味がない。こうしたユーザーに対してのAmazon Primeは、実質上アマゾンの電子コンテンツへのエントリポイントとしての性格が強いものになる。

(@IT 三木泉)

情報をお寄せください:

Server & Storage フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

2025年のSNS大予測 AIの時代に「ソーシャル」はどう変わる?
もういくつ寝ると2025年……と数えるのはさすがに気が早いかもしれないが、それでも2024...

SEOで陥りがちな失敗は「アルゴリズム変更に対応できなかった」が最多に 原因は?
SEOの成功には何が必要なのか、失敗経験者へのアンケートで浮き彫りになったこととは……。

「親になったZ世代」にどうやってモノを売る?(無料eBook)
消費者が常に変化している以上、マーケティングの在り方も変わっていかざるを得ません。...