既存のインフラをそのまま活用
アルバ、BYOD管理を支援するポリシー管理ツールを発表
2012/03/06
アルバネットワークスは3月5日、企業に持ち込まれる私物のモバイルデバイスに対するプロビジョニングやポリシー管理を実現する「Aruba ClearPass」を発表した。iOSやAndroidなど複数の種類の端末に対応し、同社製品だけでなく、ほかのベンダの機器で構成されたネットワーク上でもポリシー適用が可能なことが特徴だ。
アルバネットワークスは、無線LANアクセスポイントや、それらを管理する無線LANコントローラ製品を提供してきた。ClearPassはこうした製品とはやや異なり、ネットワーク接続そのものではなく、その上での制御機能に特化している。近年、企業にとってBYOD(Bring Your Own Device)をどのように管理し、どのようにセキュリティを保つかが悩みの種になっているが、この部分を支援する製品だという。
ClearPassを導入すると、ユーザーがモバイルデバイスでネットワークにアクセスした際、まずWebポータルにアクセスすることになる。ここで端末の種類や情報を把握するとともに、802.1x認証に必要な証明書や設定の配布、VPN接続設定といった処理を行う。場合によっては、企業としての必須アプリケーションを配布したり、利用しているユーザーやアプリケーションに応じた帯域制御/アクセス制御も可能だ。
特徴は、既存のネットワークインフラを活用したまま導入できることだ。ClearPassに対応した機器を新たに導入したり、アップグレードする必要はなく、必ずしもアルバのネットワーク機器を利用する必要もないため、「コスト面の負担が少ない」(米アルバネットワークス 最高マーケティング責任者 ベン・ギブソン氏)という。
一般にBYODのセキュリティを強化するソリューションとしては、MDM(モバイルデバイス管理)製品が提供されている。MDMが、端末のセキュリティチェックやリモートワイプといったエンドポイント管理に強いのに対し、「ClearPassは、デバイスを認識した上でアクセスを制御し、どのようにしてネットワークに安全にアクセスできるかを担保するもの。むしろMDMとはパートナー関係にある」(同氏)。
Aruba ClearPassは、基盤となるポリシー制御アプライアンス「ClearPass Policy Manager」のほか、自動プロビジョニングを行う「ClearPass Onboard」、デバイスの特定を行う「ClearPass Profile」、セキュリティ的に侵害された端末の修復を行う「ClearPass OnGuard」、ゲストアクセスを管理する「ClearPass Guest」、802.1x認証の自動設定を行う「ClearPass QuickConnect」といったコンポーネントで構成される。価格は、5000エンドポイントまで対応する最小構成で299万9000円から。
関連リンク
情報をお寄せください:
- 完全HTTPS化のメリットと極意を大規模Webサービス――ピクシブ、クックパッド、ヤフーの事例から探る (2017/7/13)
2017年6月21日、ピクシブのオフィスで、同社主催の「大規模HTTPS導入Night」が開催された。大規模Webサービスで完全HTTPS化を行うに当たっての技術的、および非技術的な悩みや成果をテーマに、ヤフー、クックパッド、ピクシブの3社が、それぞれの事例について語り合った - ソラコムは、あなたの気が付かないうちに、少しずつ「次」へ進んでいる (2017/7/6)
ソラコムは、「トランスポート技術への非依存」度を高めている。当初はIoT用格安SIMというイメージもあったが、徐々に脱皮しようとしている。パブリッククラウドと同様、付加サービスでユーザーをつかんでいるからだ - Cisco SystemsのIntent-based Networkingは、どうネットワークエンジニアの仕事を変えるか (2017/7/4)
Cisco Systemsは2017年6月、同社イベントCisco Live 2017で、「THE NETWORK. INTUITIVE.」あるいは「Intent-based Networking」といった言葉を使い、ネットワークの構築・運用、そしてネットワークエンジニアの仕事を変えていくと説明した。これはどういうことなのだろうか - ifconfig 〜(IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う (2017/7/3)
ifconfigは、LinuxやmacOSなど、主にUNIX系OSで用いるネットワーク環境の状態確認、設定のためのコマンドだ。IPアドレスやサブネットマスク、ブロードキャストアドレスなどの基本的な設定ができる他、イーサネットフレームの最大転送サイズ(MTU)の変更や、VLAN疑似デバイスの作成も可能だ。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
新成人(二十歳)のTikTok利用率は5年で5倍に その他のSNSの利用動向は?
「芦田愛菜」「鈴木福」「本田望結」といった天才子役で知られた著名人を含むこの世代の...
TikTokが「米国で禁止」回避へ必死のアピール トランプ氏の反応は?
TikTokは米国での禁止措置回避に向けて、次期大統領であるトランプ氏による救済の可能性...
2025年正月三が日のテレビCM動向 CM露出タレント3位は「広瀬すず」、2位は「横浜流星」、1位は?
ビデオリサーチは、2024年1月1〜3日の間に関東地区でオンエアされたテレビCM動向(速報値...